更新情報
キュウリの柚子コショウ漬け
簡単レシピ
NEW2025年8月 特集/夏の学びチャレンジ
Chaiでじ
野菜ダレ そうめん
簡単レシピ
「帯広の緑」重要な分岐点 少年院跡地活用で専門家警鐘~東大・石川名誉教授「十勝全体の視点で原点回帰を」
勝毎電子版ジャーナル
ニュース一覧
台風5号あす十勝に接近
台風5号は14日夜から15日にかけて北海道へ接近し、オホーツク海で温帯低気圧に変わる見込み。十勝地方は15日、海上で南の風が非常に強く、うねりを伴い大しけとなる予想。海岸付近は高波や越波に警戒が必要。 雷を伴った激しい雨も予想され、15日正午までの24時間降水量は、十勝地方の多い所で120ミ..
「負担増の状況打開したい」 立憲の勝部氏が十勝入り
【WSJ】抹茶ファンの間で非難合戦 品不足は誰のせい?
横山帯広市議会議長が野遊会
中更別神社付近の林でクマ1頭目撃 収穫前のビート一部食べられる
家族を預ける相手はスキマバイト? 保護者に広がる不安、現場の苦悩も深刻

北陸銀行の中澤頭取が来社「支店は維持」
下音更小児童が共進会見学 地元開催の和牛五輪へイメージ膨らます


スマート農業・脱炭素の取り組み学ぶ 更別のSKBがセミナー
帯大谷短大の山本さんに介護福祉士養成奨学金 十勝で一人 音更
恒例の「十勝ブランドスタンプラリー」開催 十勝自慢の店を回り豪華賞品をゲット
広尾で「夏の風物詩」採りコンブ漁スタート 「身が厚く、長い」漁師は安堵


災害時に野菜フレーク提供 幕別町と大望が防災協定
道の農業施策、管内市町村・JAと共有 十勝総合振興局
「参院選投票を」 音更町選管が街頭啓発

奨学金返還支援の所得制限撤廃 士幌 「若者の移住定住に」
刃物示し「ぶっ殺す」と脅した疑い 会社役員の男逮捕 本別署
29日にとかちプラザで防災セミナー 三重県の住民が紀伊半島大水害の経験語る
台湾ロケット、飛行停止後に部品の一部が地上に落下 大樹
