更新情報
「カラダ探し THE LAST NIGHT」他
シネマ情報
NEW「癒やし届けるセラピー犬 十勝に12頭」他
勝毎こども新聞
卵といんげんのとろ~り麻婆風
簡単レシピ
白銀ならぬ緑の斜面へ 残暑の中で空を舞うサマージャンプとは
勝毎電子版ジャーナル
農と食
幕別「トマトハウス」四半世紀 生産者直売所の草分け
【幕別】町相川地区の生産者による農産物直売所「トマトハウス」(相川の国道38号沿い南側、奥田茂己代表)が開設から25年を迎えた。十勝管内のいわゆるファーマーズマーケットの草分けで、今季も17日にオープンした。奥田代表(59)は「気が付けば四半世紀。今後も消費者に寄り添い、より良い野菜を提供してい..

健康菜園始まる プラザ六中

農業王国一升瓶登場 幕別産サツマイモ焼酎
大豆加工品を開発・販売 帯広の農業法人「K’s FARM」
農産物加工の新技術~12年度とかち財団研究成果(4)
愛菜屋3日に今季の営業開始 芽室
5月から開催の自給自足体験の参加者募集
食育「大豆100粒運動」十勝で開始へ 30日に本社で説明会
道産小麦「ゆめちから」の食パン苦戦
いなきび研究組が試食と学習会 音更

売り場拡大で5月4日オープン JAさつないファーマーズマーケット
地元産品の魅力伝えよう! おとふけマルシェ協議会発足

ゆめちから小麦粉店頭販売 JA鹿追
地元産ゆめちからのパン、十勝の学校給食に先行導入
岡本農園がコーンピューレのスープ開発 中札内
ラワンブキのフキノトウで焼酎開発へ 足寄
野菜おいしくポイント伝授 JA幕別町女性部リーダー研修
食育・地産地消促進計画を策定 音更町

ギフトボックス完成 音更なたね油生産組合
