更新情報
「劇場先行版「ゴールデンカムイ」札幌ビール工場編 後編」他
シネマ情報
NEWフードバレーとかちマラソン
特設ページを公開しました。
NEW勉強に役立つ「新聞」 芽室西中でスクラップ作り 他
勝毎こども新聞
2025年11月 特集/おいしいチーズがある幸せ
Chaiでじ
農と食
「あんこ愛」で十勝産PR 十勝あんこ協会が音更でキャンプ企画
十勝産小豆で作ったあんこの魅力を発信している「十勝あんこ協会」が、精力的に活動している。女性2人で2019年7月に立ち上げ、今月中旬には札幌市内でイベントを開催、7月には音更町内であんこ尽くしのキャンプを予定している。「夢は全国、海外で十勝産小豆の魅力をPRすること」と楽しみながら「あんこ愛」を..
市内中心部で産直市場 新鮮野菜にパン、加工品も 2日開催
作柄良好!西洋野菜のルバーブ販売 音更
わがJA自慢の逸品~第1弾(6)「帯広かわにし 宇宙おにぎり赤飯」

 
              わがJA自慢の逸品~第1弾(5)「おとふけ たまねぎドレッシング」

 
              とよころ物産直売所が今季オープン
 
              ジャガイモでんぷん供給「危機」 ホクレンが生産拡大呼び掛け
わがJA自慢の逸品~第1弾(4)「めむろ えだまめ『極(きわみ)』」

 
              野菜無人販売、親しまれ5年 地域に欠かせぬ拠点に 大正郵便局
 
              わがJA自慢の逸品~第1弾(3)「木野 水ようかん『あずきの雫』」

 
              わがJA自慢の逸品~第1弾(2)「幕別町 バタースイートポテト」

 
              わがJA自慢の逸品~第1弾(1)「帯広大正 じゃがバター」

 
              JAネット十勝がデジタル広告 魅力発信、福島さんも登場
 
              食・農支える新技術~とかち財団研究より(1)「山幸ブドウ酵母を使ったワイン醸造」
 
              ハピまん自販機 厚生病院に設置 ハピオ
 
              【美味来燦~農とつながる】新宿伊勢丹の客とりこにする豆腐 音更大袖振大豆の風味だけで味わえる

 
              本別 国際農業奨学金プログラムの研修生 前田農産食品などを視察
 
              道立農業大学校のジャガイモが冷凍コロッケに 味のちぬやが製造販売 本別
 
              あおぞら「音更町・畑作 長澤省吾さん」
 
              小麦値上げ、頭抱える十勝の製パン・製麺業者 農業現場も「コスト補えない」
 
              






 
        