更新情報
縄文の暮らし解き明かす鍵 帯広・八千代A遺跡 他
かちまいこどもしんぶん
2024読者が選ぶ十勝の10大ニュース
投票受付中
北海道立帯広美術館のコレクション 丘の上のミュージアム
勝毎電子版ジャーナル
幻想的なアイスバブル現る 見るポイントは雪の有無!?
勝毎電子版ジャーナル
農業・酪農・畜産
経営の軸に人材育成 農業者5氏がパネルディスカッション
日本政策金融公庫(日本公庫)帯広支店が道中小企業家同友会とかち支部との共催で開いたパネルディスカッション(11月10日、帯広市)では、農業者として活躍する道内外の5氏が人材育成や農業の経営、将来などを語り合った。要旨を紹介する。(松村智裕) ■ファシリテーター ◇青山浩子氏(新潟食料農業大准教授..
![複数枚画像](../img/common/icon/icon_web_photo.png)
「メムロピーナッツ」最優秀 JA十勝青年部大会で470人交流
![複数枚画像](../img/common/icon/icon_web_photo.png)
豊穣の秋に感謝 十勝産そばの振る舞いも 音更神社で新嘗祭
鳥インフル警戒再び 大樹で野鳥感染、道外では複数の養鶏場で検出
本別農業 輸出に可能性 有塚氏ら熱弁 JA本別町特別講演会
![複数枚画像](../img/common/icon/icon_web_photo.png)
基盤整備の国策維持は大きな節目 十勝農業の歴史と展望 有塚組合長
![複数枚画像](../img/common/icon/icon_web_photo.png)
農村の教育旅行に成果 芽室で受入推進セミナー
![複数枚画像](../img/common/icon/icon_web_photo.png)
有塚利宣氏が講演 帯畜大で農業経営特別セミナー
![複数枚画像](../img/common/icon/icon_web_photo.png)
トラクター・システム普及進む、自動操舵や衛星測位 道内22年度
![複数枚画像](../img/common/icon/icon_web_photo.png)
生産者への感謝、応援メッセージ募集 ホクレン
総合的に「いい牛に」 大樹町・畜産 山口寿斗さん~あおぞら
本別農業の可能性探る 有塚氏招き特別講演会 JAが21日に開催
新規就農者、十勝は90人 全道は過去最低410人
名付け親は光南小の和山さん、酪農PR大使「モーちゃん」に決定
帯農の多田さんが全国最優秀賞 放牧酪農を通して農業の魅力発表
![複数枚画像](../img/common/icon/icon_web_photo.png)
農大市300人にぎわう 新鮮農産物や加工品販売
![複数枚画像](../img/common/icon/icon_web_photo.png)
殺菌剤「ミギワ10フロアブル」発売 適用作物や病害範囲が拡大
食料安全保障の強化へ取り組み紹介 スクラム十勝シンポジウム
JA新得町が収穫祭
![複数枚画像](../img/common/icon/icon_web_photo.png)