更新情報
「青く輝く卵の正体は? 珍しい『キタサン』上士幌に」他
勝毎こども新聞
NEW農業版「ドローン空母」が誕生 トラック改造し屋根離着陸が可能に
勝毎電子版ジャーナル
暑かったお盆休み この先も暑さ続く予想
勝毎電子版ジャーナル
Vol.33「after 勝毎花火」
ぽっかぽかTimes
市町村
旧足寄西中の無償貸与、議会議決得ず 足寄定例会開会
【足寄】定例会は4日午前10時に開会。渡辺俊一町長は行政報告で、旧足寄西中校舎などの無償貸し付けについて、2020~24年度の5カ年は議会での議決を得ていなかったことを明らかにした。 同校施設は05年度から、木質ペレットを製造するとかちペレット協同組合に無償貸与している。同日の議案審議で追認..
15日にマリンバコンサート 帯広音楽鑑賞協会~こぼれ話
地域医療支える決意胸に 帯高看で卒業式



帯北チア部が初の沖縄遠征 プロチームとのコラボや児童と交流

プラザ緑風の大浴場がリニューアルオープン テーマは「健康」と「美容」の湯

幕別、投票所11カ所への再編決定 町選管、今夏参院選から
日高山脈発信、活動一冊に 中札内国立公園化PR実行委が記念誌発刊
乗用車と軽衝突、搬送の市内の81歳男性死亡 帯広市西17北3の国道241号
浦幌部が9日、カフェ 地場産中心に軽食やスイーツ
役場同好会が町フットサル大会優勝 幕別

「元気な100歳目指そう」 しんとく女性の集いで講演や体操

子どもたち、音楽に合わせ運動 中札内・交流の杜まつり

中士幌の交通死亡事故現場検証

消防庁舎を改築 按田氏が2期目の政策発表 豊頃町長選

ふるさと納税基金設置条例などを委員会に付託 幕別定例会
中札内村日高山脈国立公園化PR事業実行委員会が解散 一部事業は村観光協会が引き継ぎ
◇JA幕別町人事(4月1日)
帯広スノーライディング、雪上でバイク43台が熱走 3時間耐久レース楽しむ

農業王国に春の足音、ビートの苗作り本格化 中札内


熱気球の「フリーフライト」を記者が体験 上士幌・ウィンターミーティング
