更新情報
勉強に役立つ「新聞」 芽室西中でスクラップ作り 他
勝毎こども新聞
2025年11月 特集/おいしいチーズがある幸せ
Chaiでじ
亡き夫が残した「大きな宿題」に向き合う 芽室の老舗書店「珠玖ライオン堂」
きょうはコレの日
鶏むね肉とカボチャのチーズ焼き
簡単レシピ
市町村
開拓期の農機具で郷土の歴史学ぶ 新得小3年生
【新得】新得小学校(須藤正博校長、児童165人)の3年生31人が10日、町郷土資料収集庫「ふるさと館」(町上佐幌基線86)で、ふるさとの歴史と文化を学んだ。 新得の開拓の歩みを学ぶ社会学習授業の一環。町郷土研究会(西村良雄副会長、会員12人)の秋山秀敏事務局長ら会員3人が解説を務めた。児童た..
 
              子ども縁日やステージイベントで盛り上がり 広尾で福祉まつり
 
                不作も規模維持 23日メークインまつり 詰め放題や食の出店など
 
                琴伝流大正琴、10月5日に演奏会 帯広東福祉セン
帯商1号議員届け出状況
ポケモングッズ、エスタ帯広でゲットだぜ! 18日から3年ぶりポケモンセンター出張所
 
                雪害対策強化へ地域防災計画見直し 帯広市
建築費高騰や金利上昇で土地の動き鈍く 横ばいに転じた管内基準地価
おいしい食事や縁日に気分晴れ晴れ 帯廣寺の地域食堂「晴々」で秋祭り~こぼれ話
 
                給食で人気の「肉じゃが」を和牛と大正メークインで 23日「まつり」会場で試食 和牛五輪PR
投票区域見直し検討、統廃合も視野 市議会一般質問
 
                出た、高額当選! 1等3000万円と後賞1000万円 帯広市内の宝くじ売り場
芽室12大会ぶりV 帯広若葉中央に1―0 財団杯U―12サッカー
 
                通明小閉校後は保育所と一体利活用検討 鹿追町議会一般質問
 
                児童と高校生、地域の自然学ぶ 大樹小と大樹高が交流授業
忠類小児童が木のブランコ作り体験 道の木育推進事業
 
                園児が避難訓練 上浦幌保育園
 
                商工中金帯広支店が70周年 関根社長が記念講演 取引先団体主催で節目祝う
 
                






 
        