更新情報
キュウリの柚子コショウ漬け
簡単レシピ
NEW2025年8月 特集/夏の学びチャレンジ
Chaiでじ
野菜ダレ そうめん
簡単レシピ
「帯広の緑」重要な分岐点 少年院跡地活用で専門家警鐘~東大・石川名誉教授「十勝全体の視点で原点回帰を」
勝毎電子版ジャーナル
水産
トキシラズ大漁 広尾で2トン水揚げ
【広尾】広尾漁協の春定置網漁で22日、トキシラズ約2トンを水揚げる大漁を記録し、同漁協の市場には銀鱗(ぎんりん)まぶしい魚体約650匹がずらりと並んだ。 同漁で2トン台の水揚げを記録するのは2010年6月以来で、今シーズンでは初めて。中には5・6キロの大物も交じり、キロ単価1480~1880..

道内漁業団体も自主投票 参院選
黒字を確保 大津漁協総会
浦幌 勇壮に厚内船みこし

広尾漁協が海岸流木撤去

エゾバイツブ初水揚げ 十勝港

定置網に“珍客”クロマグロ 広尾
札幌でも海産物直売市開催へ 広尾漁協
純利益37%増 広尾産業流通振興公社
海を育むヤチダモ植樹 大樹漁協

大樹で旬の味 漁協ホッキ部会海産物即売会

大樹漁協のサケ稚魚放流終了
春定置でトキ初水揚げ 広尾

海保と漁協 、連携し海難救助訓練 大樹漁港沖
給食にホッキ提供 広尾漁協ホッキ部会

十勝港漁港区岸壁を清掃 広尾漁協女性部

襟裳岬のアザラシ捕殺中止に戸惑い 広尾の漁業者
トキシラズようやく2トン水揚げ 広尾で小型サケマス流し網漁

採卵用サケ捕獲1万600匹計画 増殖振興協会

安全域まで15分 津波の漁船避難計測 大津漁協
