更新情報
Vol.39「十勝で初めて線状降水帯が発生」
ぽっかぽかTimes
NEW沈黙の艦隊 北極海大海戦
シネマ情報
大根の千枚漬け
簡単レシピ
藤丸“卒業”後も大繁盛 「足に合う靴ない」が原点の靴修理店シューズスタジオさかい
きょうはコレの日
農業・酪農・畜産・林業・水産
「確実な連絡体制取る」酸性水誤排出のカルビーポテトが漁業関連団体に回答
【豊頃】カルビーポテト帯広工場が今月上旬、水質汚濁防止法の基準値を超える酸性の処理水637立方メートルを誤って河川に排出した事案で、同社は27日午前、十勝水産用水汚濁防止対策協議会(会長・中村純也大津漁業協同組合長)から抗議のあった内容に対する回答書を提出した。 同協議会が18日付で同社に提出..
林業の困りごと解消に一役 池田 協力隊員2人の任意団体

販売高136億8800万円 JAさらべつが総会
経常利益64億3900万円 JA道信連3月期決算
生産資材高騰に支援を JAグループ 自民道民会議に要請

生乳消費 引き続き支援を JAグループ会見
町内産野菜の直売開始、26日と6月7日 新得
人との出会いで仕事を好きに 山岸牧場マネージャー北出愛さん【300秒トーク~働く女性のじぶん色(1)】


頭首工緊急点検 十勝管内の優先点検2カ所は問題なし
幕別幼稚園で野菜の種まき指導 JA幕別町青年部

広々牧草地で乳牛伸び伸び 八千代公共育成牧場で一斉入牧



帯農高3年の柳澤さんが草地学会研究発表で優秀賞 飼料の生産性向上を検証
和牛のオリンピック出陣へ 団結式で決意新たに

JA豊頃町青年部による食育事業
研究成果や農業記事を掲載 「農業新技術2022」発行
JAさつない総会 幕別
「水と農業と食」を考える 熊田商店で講演会開かれた
池田小3年生が田植えを体験

開発から十勝産生乳で 明治が「十勝チーズ研究センター」新設 川端史郎センター長に聞く
