更新情報
101年ぶり、真夏日が多い夏に 十勝の暑さはまだ終わらない?
勝毎電子版ジャーナル
地元のお店を毎月ピックアップ
まちマイ通信NEWS
Vol.34「大相撲巡業十勝帯広場所」
ぽっかぽかTimes
その293「『犯人』うらむ」
十勝ひとりぼっち農園
農業
「バランス良い食事大切」 切り干し大根でJAが食育指導 大津小
【豊頃】大津小学校(須藤正博校長、児童11人)で8月26日、JA豊頃町の川口修専務(58)による食育指導が行われ、「切り干し大根」について講話した。 同JAが今年度から特産品「切り干し大根たんざく」と「大豆」の2品目を無償提供する縁で企画。豊頃小学校に続いて2校目の実施となった。 同校で..
朝取り枝豆どっさり300キロ! JAめむろが「えだまめ祭り」

十勝初方式のバイオガス発電 出力抑制条件にFIT接続 大樹・サンエイ牧場
農業とデジタル技術 研究紹介 帯畜大 12日に交流会
イモ腐敗に注意 道農政部 9月の営農技術対策
課題は資材コスト 例年1位「労働力」上回る 日本農業法人協会調査
あおぞら「帯広市・畑作 伊勢銀晃さん」
音更町が農家に支援金 肥料高騰対策 600戸に2億1600万円
米沢市長が作況調査 ジャガイモ、ビートほ場を視察

談らん「十勝農業協同組合連合会 農産部農産課 秋江大雅さん」
ノベルズが和牛ブランド「茲(げん)」立ち上げ
ジャガイモ選別に歓声 更別小3年がJA見学

乳製品向け乳価「継続協議中」 ホクレン篠原会長 JAグループ記者会見
フランス発祥のトマト「マルマンデ」十勝で生産 芽室の太田農場、販路開拓


JAめむろが4日に「えだまめ祭り」
【美味来燦~農とつながる】生を全う「ジャガイモたち」の熟成の味わい 四季と命かけた農家の半芸術作品


全十勝地区農民連盟が南の森に事務所移転
旧ハピオガーデンにカフェ 管内初「モリヒコ」監修 10月にもオープン JA木野

ナガネギ収穫丁寧に 帯広


食テーマに町内農業者が講演 芽室
