更新情報
101年ぶり、真夏日が多い夏に 十勝の暑さはまだ終わらない?
勝毎電子版ジャーナル
地元のお店を毎月ピックアップ
まちマイ通信NEWS
Vol.34「大相撲巡業十勝帯広場所」
ぽっかぽかTimes
その293「『犯人』うらむ」
十勝ひとりぼっち農園
農業
北王コンサルタント・北王農林が道省エネ・新エネ促進大賞受賞
北王コンサルタントと北王農林が北海道省エネルギー・新エネルギー促進大賞新エネルギー部門で大賞に選ばれた。農業残さの小麦くずを使った地産地消の循環型熱利用システムを構築し、厳冬期にホワイトアスパラを生産・販売。農業分野での普及が期待されることなどから選ばれた。 同社によると、十勝地区における農..

足寄 十勝産新鮮野菜を使った総菜の出張販売を開始 とかちの八百屋おもや

「生活物資の拠点」全面リニューアルしてオープン 鹿追のAコープ

とかち農祭で「銀の匙展」盛り上げる 帯農生が野菜や加工品販売



生乳生産さらに抑制、下期目標0・2%減410・9万トン 道酪対
本別 勇足小で稲刈り体験


銀の匙展で15、16日「とかち農祭」 帯農生が農産物など販売

JA上士幌町青年部がジャガイモ寄贈
「農家も『銀の匙展』盛り上げたい」酪農家浅野さんが美術館で農業PR


越冬野菜を販売 音更で22、23日
外来種のアメリカオニアザミ確認 音更・ふれあい農園内

和牛全共の出品団帰勝を出迎え

士幌小児童がジャガイモの収穫体験


管内初、和牛全共3位 十勝和振と池田改良組合


ビート受け入れ始まる、24時間体制で2月まで 日甜芽室工場

和牛全共鹿児島大会 道代表の結果
和牛全共 閉会式で鈴木知事が5年後道大会PR
5年後に向け鈴木知事 鹿児島県知事と面談
ビート収穫、作業盛ん 北海道糖業本別製糖所は今期最後

パキスタン洪水被害で有志が物資支援
