更新情報
101年ぶり、真夏日が多い夏に 十勝の暑さはまだ終わらない?
勝毎電子版ジャーナル
地元のお店を毎月ピックアップ
まちマイ通信NEWS
Vol.34「大相撲巡業十勝帯広場所」
ぽっかぽかTimes
その293「『犯人』うらむ」
十勝ひとりぼっち農園
農業
あおぞら「帯広市・十勝農業機械協議会 西野秀樹さん」
帯広市・十勝農業機械協議会 西野秀樹さん(68) 農機展で十勝を発信 事務局長を15年務めた松田清明さん(78)の後任として、1月に就任しました。前職はエム・エス・ケー農業機械で、2010年から5年間は帯広支社長を務めました。協議会の活動のメインは国際農機展です。農業人口が減る中で農業界が進む方..
秋の農繁期、事故に注意 ゆとり持ち農作業を
28日に3年ぶり同友会の収穫感謝祭 アグリアリーナ
十勝の野菜で十勝を発信 シトアデザイン代表 三ツ山朋美さん【300秒トーク~働く女性のじぶん色(4)】


秋の農繁期へ注意喚起 帯広で農作業安全研修会
道外大学生が農作業体験 ミナイカシが農地開墾へCF開始


100人が音楽や花火満喫 伊澤農場でサマーフェス

スマート農業 高校生が体験 道農政部講座

脱輸入 国内循環の農業に 東大大学院農業生命科学研究科 鈴木宣弘教授 酪農危機突破総決起集会講演から

あおぞら「帯広市・畑作 北口英樹さん」
輝く!道東の人~日本政策金融公庫レポート(55)「前田農産食品(本別) 前田晶子さん」
さや数、品質良好 芽室でエダマメの収穫始まる

ジャガイモ早1日に 前回より生育鈍る 大豆や小豆、着莢数多く 15日現在の作況
日本酒アワード 審査員募集

エグザイルUSAさん穫って踊って オドル野菜プロジェクトで子供らと



朝取りトウモロコシ JALで首都圏へ

大樹で新規就農・成婚者激励会
「乳価期中改定などで危機突破を」 酪農法人会らの決起集会に150人

農に向き合う~農業経営部会会員紹介「音更・とかち河田ファーム」
