更新情報
101年ぶり、真夏日が多い夏に 十勝の暑さはまだ終わらない?
勝毎電子版ジャーナル
地元のお店を毎月ピックアップ
まちマイ通信NEWS
Vol.34「大相撲巡業十勝帯広場所」
ぽっかぽかTimes
その293「『犯人』うらむ」
十勝ひとりぼっち農園
農業
インデアンカレー&十勝酪農畜産対策協議会、あす8月1日からコラボ
十勝酪農畜産対策協議会(会長・坂井正喜JA大樹町組合長)と藤森商会(帯広市、藤森裕康社長)が連携した「とかチーズキャンペーン」が、8月1日にスタートする。藤森商会のカレー店「インデアン」でチーズトッピングを5回注文すると、国産乳製品の詰め合わせ(3000円相当)を抽選で100人にプレゼントする。..
【美味来燦~農とつながる】突き抜けたうま味のハンガリー国宝豚 日本に根付かせろ【電子版ジャーナル】


市議会経済文教委が実地調査 小麦や農業施設を見学
寿小豆と無農薬きな粉のケーキ 北海道ホテル
ピロロフェスで1次産業体感 広尾

十勝農業の若き担い手たち~JA青年部長インタビュー(5)「JA帯広かわにし 棚瀬亮平さん」

新ビルの建設に着手、来年11月完成 十勝農協連

作柄上々、ニンジンの収穫が始まる 音更


ドローンで小麦病害虫防除の実証試験 浦幌

祖父を継いで4代目就農へ 26歳太田涼太さん 新得
安全・安心な食環境配慮貢献を 「食といのちの会」設立記念講演会
総じて順調、天候を注視 収穫期を前に生産者の声

畑の花だより「トヨシロ 白い花」


農に向き合う~農業経営部会会員紹介「幕別・さとう農場」


インデアンカレーでチーズの消費を拡大 十勝酪対と藤森商会とがキャンペーン

自慢の「甘さ」を味わって 帯広メロンの出荷開始


こぼれ話「浦幌のザ・ベジタブルショップ21でトウモロコシ販売」
パンケーキミックス工場が「ISO22000」の認証取得 山本忠信商店
