更新情報
101年ぶり、真夏日が多い夏に 十勝の暑さはまだ終わらない?
勝毎電子版ジャーナル
地元のお店を毎月ピックアップ
まちマイ通信NEWS
Vol.34「大相撲巡業十勝帯広場所」
ぽっかぽかTimes
その293「『犯人』うらむ」
十勝ひとりぼっち農園
農業
【美味来燦~農とつながる】半世紀生きる頭数日本一ブランド「しほろ牛」の広がり支える生産者たち【電子版ジャーナル】
十勝が誇る「こだわりの食材」が味わい豊かな食品となって消費者へ届く。その過程は、生産・流通に関わる人たちの食へのこだわりと創意工夫、それぞれの人生で培われた価値観で織り上げられている。「おいしさが来て笑顔が輝く」の意を込めた連載「美味来燦(びみらいさん)~農とつながる」の第4回は、日本最大級の肉..


鳥も花見 ジャガイモ開花


武田鉄工所の小麦くずバイオマス実証 経産省の事業採択
下居辺のハスカップ狩り始まる 士幌

十勝農業の若き担い手たち~JA青年部長インタビュー(3)「JA士幌町 酒井敬明さん」

バターの在庫2割増、業務用が低迷 ホクレン
「ディスカバー農山漁村の宝」地区募集 農水省
「がぶりのじかん」第2回 児童が作物の世話 芽室

農に向き合う~農業経営部会会員紹介「更別・コタニアグリ」

頭数増も取扱高減 肉牛価格低迷、初任牛鈍い動き ホクレン十勝家畜市場 20年度

豊成小に青年部 農業や農機紹介 JA帯広かわにし
あおぞら「農業改良普及センター十勝東部支所 杉山和香奈さん」
イラストで労災を防止 帯広労基署が外国人労働者向け啓発イラスト

あすから「おはよう青空市」 音更
人気の漬け物、春ゴボウで通年販売に 幕別の渡邉農場
地区特産の「大正だいこん」 収穫始まる

副会長にJA木野組合長の清都氏 十勝農協連
あすからハスカップ摘みスタート 池田・原口農園

ドローンでキカラシの種まき 更別
