更新情報
帯広の三大まつりに黄色信号 「市」と「民間」で広がる意識の差~持続への模索(上)
勝毎電子版ジャーナル
NEW今も眠る戦跡 トーチカ 広尾・大樹などに「守る陣地」 他
勝毎こども新聞
夏野菜とサバ缶カレー
簡単レシピ
【ドローン映像】徒歩でしか行けない秘境 湿地化進む「幻の湖」
勝毎電子版ジャーナル
企業
高堂建設がこども食堂へ備蓄食料寄贈
◆高堂建設(帯広市、高堂匠美社長)が子ども食堂に備蓄品寄贈 21日、帯広市内で子ども食堂を運営する「WEW(ウィー)とかち」(若菜順代表)を訪れ、アルファ米などの防災備蓄品162食分を寄贈した=写真。 同社は賞味期限が残り1年となった備蓄食料を、交流のあったウィーとかちに寄贈している。昨年に..
日甜が組織変更、財務企画準備室新設
そら副社長に山中氏 取締役2人体制に
活性化協帯広サテライト常駐に帯信金の市川さん 1日に無料説明会

「カエルまんじゅう」など名物14品販売 とかち帯広空港で29、30日に名古屋物産展

北電の新旧道東統括支社長が来社
雪印メグミルクがベトナムに拠点設立へ 「東南アジアへチーズ拡大」
「泊再稼働必要」齋藤北電社長 ラピダス、データセンターで需要増
宮坂建設工業が帯広市に車いす寄贈
今年度の十勝地域林業担い手確保推進協議会開催

「ベースフード」の橋本代表が来月4日に講演
LANDサークル ファーストピッチイベント


◇ほくやく・竹山ホールディングス人事(7月1日付、関係分)
幕別町15施設にEV充電機 東京のDMM
広尾小などで草刈り奉仕 田中建設に感謝状 広尾
国立公園、記念シールで祝福 JALUXが「トカチカラ」3商品に


◇十勝信用組合人事(24日)
高堂建設が南豪神社の参道整備 創業70周年記念で
