更新情報
夏野菜とサバ缶カレー
簡単レシピ
【ドローン映像】徒歩でしか行けない秘境 湿地化進む「幻の湖」
勝毎電子版ジャーナル
記録的な暑さとなった7月 今後も気温高い見込み
勝毎電子版ジャーナル
Vol.31「北海道太平洋沿岸中部に津波警報」
ぽっかぽかTimes
企業
ハピオ30周年、ハピまんにオニオンハムチーズ 10周年の東洋食肉は韓国風「鶏まん」開発
今年で開店30周年を迎えた木野農協系スーパー・ハピオ(音更町、黒田浩光社長)と、開所10周年を迎えた東洋食肉販売十勝事業所(帯広市、片山丈浩所長)はそれぞれ、記念企画として新商品の中華まんじゅうを開発した。(児玉未知佳) ハピオは2019年に商品化した人気のチーズまん「ハピまん」の新シリーズ..

FDAチャーター、8月に日高山脈遊覧飛行 新路線など過去最大53便運航
帯信金の藤嶺さん「プラレール」展示で社会貢献賞 全信協表彰

業務スーパー音更に出店へ 管内2店目 国道241号沿い木野地区
「ゼロ」開発は順調 ISTが事業報告会

音更高生×インデアン 新カレー考案へ なつぞら店で試験販売も

コンサ選手寮に乳製品寄贈 よつ葉
ロゴスHDが株式上場記念祝賀会
「十勝トラベル」が地域資源生かし観光振興 北十勝初の旅行会社 上士幌
石勝・根室線は営業赤字 JR北 23年度線区別収支
北陸銀行新旧帯広支店長が来社

キノコタンラッピングのバス登場 拓殖バス

十勝フード&ワインフェス限定のパンを開発 実行委の4団体

日本経済新聞社札幌支社の高野真純支社長が来社
掃除の意味は? ダスキン帯広がつつじが丘小で出前授業
帯広平原ライオンズクラブが市図書館に寄付

太平洋興発の原前帯広支店長が転任あいさつ

◇中道リース人事(8月1日、関係分)
大谷短大生が小麦畑など見学 山本忠信商店と「チホク会」案内
