更新情報
外国人労働者は日本の方が多いのです~とかちっ子のブラジル滞在記(19)
勝毎電子版ジャーナル
NEW春巻きDEアップルパイ
簡単レシピ
NEW美術館のウラ話─展示替えについて 丘の上のミュージアム
勝毎電子版ジャーナル
旧長崎屋帯広店、更地になるまでの1年5カ月を振り返る
勝毎電子版ジャーナル
経済・企業
コロナ下火で求職回復傾向 5月の管内雇用情勢
帯広公共職業安定所(三上元彦所長)は1日、5月の十勝の雇用失業情勢を発表した。求職者1人に対する求人の数を表す有効求人倍率は、前年同月と同じ1・16倍だった。 前月からの繰り越しを含む月間有効求人数は6381人で前年同月比9・8%増。6カ月連続で前年同月を上回った。月間有効求職者数は同9・5..
高橋工務店が宇宙構想に500万円を寄付 大樹
道東道4車線化清水工事 清水神社で安全祈願
コントレイルがUIJターン専門ウェブ求人メディア会社に出資 第1号
auショップに問い合わせ殺到、ヤマトの配達困難・・・物流などに影響も KDDI通信障害

ぶたはげの豚丼とおにぎり セブンで販売 5日から
エスタ帯広でミニマルシェ ハピオの野菜も登場 5日から
「幸福de酢」などグッズ満載、幸福駅内に特産自販機登場で人気
KDDI通信障害 十勝のアメダスにも影響
中元商戦「戻る客足」管内でも本格化

日甜芽室製糖所長が来社「製造コスト減がSDGsに」
タクシー業界の今 収入減にコロナ感染リスク 苦悩するドライバーと経営維持に奮闘する経営陣

帯広に本格レンタルキッチンスタジオ プロコム北海道が来年1月開設

