更新情報
帯広中心部で“鬼”が迎える居酒屋「秋田」 3代で守る郷土の味
きょうはコレの日
NEW幻の渡りチョウ「アサギマダラ」、士幌高原で発見
きかせて!とかトピ
NEW「8番出口」
シネマ情報
NEW長ネギの梅和え
簡単レシピ
NEW経済
帯広空港も着陸料割引 新規就航から4年間 北海道エアポート
とかち帯広空港を含む道内7空港を運営する北海道エアポート(HAP、千歳市)は1日、帯広空港に新規就航する国内、国際の定期便を対象に、就航から4年間、着陸料を割り引く制度を導入した。既存路線を増便した場合も、増便分の着陸料を1年間割り引く。路線の新規就航や増便を促し、航空ネットワークの拡充を目指す..
帯広空港、上下一体で民営化スタート

全道の酒米生産指導者、畜大「碧雲蔵」で研修

KDDIの永井宏北海道総支社長が来社

秋元会長「中心部活性化で人口受け皿整備を」、退任講話

業界の発展に尽力 自動車整備振興会が総会

空の玄関、地域経済支え40周年 帯広空港 利用計2055万人

本別町の朝日さんが活躍する札幌の家電ベンチャー
記念パネルを除幕 帯広空港で40年セレモニー


今年度の活動実績を紹介 「Mottoおび広がる」報告会

道銀SDGs私募債1億円発行 マリエッタ

抽選でコテージに宿泊 北海道コカ・コーラがキャンペーン
3月から灯油5円値上げ 帯広は88円に エネコープ
貯金取り崩し限界 生活難への貸付管内2500件 新型コロナ1年

「道の駅」の特産販売で応援 ぴあざフクハラ西帯広店でスタート

ビート苗作り始動 4月移植へ



鹿追のアートロード商店街に道社会貢献賞
女性農業者集い20年 「プラス・ワン・ミズ」が記念式典
