更新情報
「藤丸」解体の記録 2025年9月22日~
勝毎電子版ジャーナル
ちりめんじゃこの炒め煮
簡単レシピ
管内は今夜から「大雨」と「強風」の“Wパンチ”で大荒れに
勝毎電子版ジャーナル
地元のお店を毎月ピックアップ
まちマイ通信NEWS
行政
帯広空港初の国際定期便就航 韓国エアロK社長「あくまで始まり」
韓国の格安航空会社(LCC)エアロK航空の帯広と韓国・清州(チョンジュ)を結ぶ国際定期便が21日、就航した。清州国際空港を出発した第1便が午後4時23分、とかち帯広空港に到着、帯広側の関係者が乗客87人を温かく出迎えた。同社のカン・ビョンホ社長は就航セレモニーで、「あくまで始まり。両国の観光、ビ..


地域を守る上美生の取り組み学ぶ 幌延町の地域おこし協力隊員が現地研修

避難手順を確認 厚内で防災訓練

公園整備 合意形成に苦心 子育て・福祉手堅く 広尾町 田中靖章氏~新人町長この1年

鹿追消防団が訓練成果を公開
特殊詐欺を水際で阻止 JA鹿追の高橋さんに感謝状
雨影響、作業遅れ 今季初の作況発表 ジャガイモ6日遅く

運転免許証交付できず 帯広など試験場 システム不具合
情報公開請求2年連続減の53件 帯広市 新ごみ処理施設関連がなく例年並み
佐々木会長を再任 帯広市情報審査会
新得町長選は7月20日投開票 町議補選も 参院選と「トリプル」になれば初
幕理、町民交流スペースに 地域おこし協力隊員の池田さん運営 幕別
十勝バスダイヤ改正を承認 市地域公共交通活性化協 周知徹底求める

交通・流通課題解消事業は予算大幅圧縮 議会削除の2事業の修正内容説明 浦幌町
交通安全推進委員に感謝状と委嘱状交付 帯広署

アライグマによる農業被害拡大 農家からは悲痛な声

道外国人相談センターによる移動相談会 24日にとかちプラザで
花と食 イベント満喫 広尾・つつじまつり~写真・動画特集


少雪で道路損傷多発 補修予算不足見通し

