更新情報
「藤丸」解体の記録 2025年9月22日~
勝毎電子版ジャーナル
ちりめんじゃこの炒め煮
簡単レシピ
管内は今夜から「大雨」と「強風」の“Wパンチ”で大荒れに
勝毎電子版ジャーナル
地元のお店を毎月ピックアップ
まちマイ通信NEWS
行政
大樹・道の駅の魅力向上へ指定管理者の導入を 町民検討委が「提言書」
【大樹】道の駅コスモール大樹(大樹町西本通98)の魅力アップに向けた検討委員会(委員長・黒川豊町長)は、同道の駅の活性化に関する「提言書」をまとめた。施設全体の魅力を発揮し、時代の変化に対応するために、民間事業者に運営を委託する指定管理者制度の導入や移転整備の検討が必要などとした。(松岡秀宜) ..

家畜改良センター十勝牧場場長 河村正氏~新任者
「うまいもんラリー」を開催 広尾町観光協会
今年度の「こども体験隊」が開講 音更
ホクレンが芽室町に100万円を寄付 小中学校の吹奏楽器を購入
議運委員長に進藤氏 常任委員など構成決まる 足寄町議会
基本計画は来年2月までに策定 GDより規模縮小の可能性も 芽室・新嵐山
南十勝こども発達支援センター指導員を募集
14日に臨時議会 幕別
不登校児童・生徒の学び、仮想空間で 上士幌と芽室が6月導入 道教委実証事業
「粉骨砕身の覚悟で」按田町長が2期目就任あいさつ 豊頃町議会
ばんえい競馬17日に再開 体調不良馬が減少傾向
ごみのないきれいな河川敷に 帯広市町連が一斉清掃~こぼれ話
14日に臨時会 帯広市議会 後期の委員会委員を選任へ
クーリングシェルター、民間施設も指定 帯広市が指定施設を募集
親子で木育体験 #もくフェスとかち 森の中でいろいろな"発見"も
