更新情報
「バレリーナ:The World of John Wick」
シネマ情報
NEWソフトクリーム&十勝若牛ステーキを歴史的建造物で!~ やぎのとかちさんぽ十勝編
勝毎電子版ジャーナル
「のりもの図鑑」よりポスター作品2点の紹介 丘の上のミュージアム
勝毎電子版ジャーナル
おびひろ動物園 動物画写生コンクール
全作品紹介
くらし一覧
雨の切れ間に夏のリベンジ 札内川~つりびと
17日午前9時半ごろ、雨雲の切れ間から、日が差し始めた。午後から長雨の予報なので、急いで近場の札内川に行った。予想最高気温は17度と聞き、雨上がりなので釣果を期待した。車から降り、近い3カ所のポイントをゾンカーフライで探った。 黒色から茶色にフライを変えると、小型魚らしき反応があった。深呼吸..
来月1日から年末年始感謝売出宝くじセール 足寄町商工会
タンチョウやオオワシ…水面からの野鳥観察楽しんで 十勝川ワシ観察プレミアムツアー


12月は音幌農場と音更市街紹介 OCTV番組紹介
士幌の香り 入浴剤に 四季感じて「癒やしを」 しほろ旅館

駅北ハルニレのイルミネーションに寄付 国際ソロプチミスト帯広
商工会女性部が熱気球の形にしたクッキー開発「町の特産品に」 上士幌


たけのこ杯十勝地区大会
優良永年勤続50人を表彰 鹿追町商工会
おしゃべりな写真館再上映、藤監督と喜井鹿追町長が舞台あいさつ

農家のお母さんらが経営して20年 地場産が光る「道の駅なかさつない」


自然共生サイト認定の大森地区で観察会 池田

くったり軽トラ市祭り、来月8日に屈足総合会館で
コーン炒飯からわが町考える 白樺学園高
子育て支援センターでミニ縁日 上士幌

十勝の自然写した力作展示 十勝エゾリス写真クラブ作品展、来月8日まで音更町図書館で
40年の歴史に幕 柳月OB・OG会が最終回
園児にものづくりの楽しさ伝える 帯工建築科
