十勝毎日新聞電子版
Chaiでじ

2025年5月号

特集/みんなの好きなパン

大人の夢、叶えます(3)「あの夢にトライ!~OCTV林せいらさん×WONDER WALL」

前田則文さん(右)
元小学校教諭で、国際的なプロスポーツトレーナーの資格を持つ。「初心者の方は丁寧にレクチャーしますし、中高生クラスやキッズクラスもありますので興味のある方はぜひ!」

林せいらさん(左)
中札内村出身。OCTVで出演、取材、編集をこなす入社1年目の期待のホープ。キビキビと仕事をこなすために体を鍛えたいと思いながらも、最近は運動不足気味

 JAGAとOCTVのメンバーがChaiに登場!かつて「なりたかった大人」を目指し、さまざまな習い事に挑みました。

達成感がクセになります!


オリンピック選手ばりの身体能力を持つ大人!になりたい!
 2021年にオープンしたワンダーウォールは、オリンピックの正式種目スポーツ・クライミングができるジム。5種類の角度がある高さ4.7mの板に、ホールド(突起物)を散りばめ、初心者向けから難易度が高いものまで60ルート以上を設定する。「身体能力が高くフットワークが軽い、"デキる社会人"になりたい」と、林せいらさんが挑戦!

 いざレッスンが始まると林さんの機敏な身のこなしに、代表の前田則文さんや利用者たちからどよめきが…。「初心者向けのコースはクリアです。とても上手」と前田さんも感心しきり。2時間ほどで初心者向けでは最難関のコースを突破。しかし、さすがの林さんも「手が限界」とこの日はここで終了。

 「上手になるほど、背筋や脚力など全身の筋肉を使います。ボルダリングの選手は、きゅっと締まっていてカッコいい人が多いですよ」と前田さん。「続ければ、憧れの大人になるのも夢じゃない?」と、林さんは期待をふくらませる。

林さんが取り組んだのは、同施設で初めてボルダリングに挑戦した人が対象の「ビギナーズチャレンジ」。初心者向けのルートをすべて登り、スタッフの前で指定のルートを再度登ることができたら、「1カ月登り放題券」をプレゼント

クライミングシューズのレンタルは300円、滑り止めのチョークのバッグは無料でレンタルあり

「応援のおかげで頑張れました!」と、ジムの利用者とワンダーウォールの「W」を表す「Wピース」で記念撮影


帯広市東2条南5丁目1-3
Tel:090・6440・9637
営:16時~22時(土曜は12時~22時、日曜、祝日は12時~18時)
休:木曜(臨時休業などはInstagramで確認を)
Instagram:@wonderwall.staff


※フリーマガジン「Chai」2025年3月号より。
※撮影/辰巳勲。写真の無断転用は禁じます。