更新情報
農業版「ドローン空母」が誕生 トラック改造し屋根離着陸が可能に
勝毎電子版ジャーナル
暑かったお盆休み この先も暑さ続く予想
勝毎電子版ジャーナル
Vol.33「after 勝毎花火」
ぽっかぽかTimes
直前レポート!勝毎花火大会会場グルメを紹介
勝毎電子版ジャーナル
くらし一覧
新商品のどらやき開発 士幌のまちづくり会社チアーズ「長く愛される商品に」
【士幌】士幌町内のまちづくり会社「CheerS(チアーズ)」が新商品のどらやき「しほどら」(216円)を開発した。昨年11月下旬の販売開始から約1カ月で1000個以上売れたという。同社は「新たな特産品として、士幌を訪れる全国の人に食べてもらいたい」とPRしている。 町内の土産物が少ないことか..



足寄町民センターで書き初めロビー展 来月2日まで
全十勝短歌大会の作品を募集 2月20日まで
柏葉高校同窓会新年交礼会に350人

森と人を育てるコンクール団体最優秀 NPO法人子どもと文化のひろばぷれいおん・とかち 木育活動を評価


広尾海保がイオン帯広店で118番周知の啓発活動 118番の日に~こぼれ話

【健康】痛みは専門医に相談 ペインクリニック
事務局の役割重要 公立芽室病院で病院経営強化研修会
交通安全祈願署名名簿を奉納 交通安全祈願祭 広尾

元オリンピアン押切さん、児童にスケート指導 音更

子どもの応援団へ 大人がまず余裕を 居場所学びネットの佐々木代表が講演
シンガポールで成長 広尾中生7人 町長らに帰国報告

色鮮やか冷凍おにぎり発売 本別町友好大使の谷口さんの豆料理店

同意識の他人と遊び、語らう~私見アドベンチャートラベル論(29)
「犬飼博士さん」~熱中人の言葉(61)
「挑戦することに意味」 Shigekixさん、児童に贈るトークとダンス 明和小


ほのかにワインの香り ワイン樽サウナ 池田十勝まきばの家~冬にホカホカ十勝の暖・温(5)
