更新情報
農業版「ドローン空母」が誕生 トラック改造し屋根離着陸が可能に
勝毎電子版ジャーナル
暑かったお盆休み この先も暑さ続く予想
勝毎電子版ジャーナル
Vol.33「after 勝毎花火」
ぽっかぽかTimes
直前レポート!勝毎花火大会会場グルメを紹介
勝毎電子版ジャーナル
くらし一覧
糠平湖27日から立ち入り禁止 過去最速、水位低く「ガス穴」発生
【上士幌】少雪と暖冬傾向が続く中、上士幌町は、糠平湖全域の立ち入りを27日から禁止する。今季は例年と比べて水位が低いため、今後「ガス穴」発生が予想され、湖面への立ち入りは危険と判断した。NPO法人ひがし大雪自然ガイドセンター(河田充代表理事)によると、1月中に立ち入り禁止となるのは過去最速。ワカ..


「十勝牧場と駒場市街」上野山彰の音更郷土学 OCTV番組紹介
初代王者にかたくりこチーム しんとくフロアカーリング親子ふれあい交流大会
力作の年賀状など170点展示 清水絵手紙ななかまどの会
ホクレン清水工場が見学ツアー 砂糖作りの過程学ぶ
【健康】早朝のコーヒーで死亡リスク上昇
十勝のキッチンカー集結 更別で「ほっこりマルシェ」開催

ノンアルカクテルのイベント、芽室のバーで2月開催 バーテンダー3人が企画
お正月の文化を紹介 浦幌町立博物館
スポーツインストラクターが部活指導 広尾中で地域移行に向け試行

ワンコインで中国語教室 足寄移住の上平さんが開催
人権教育プログラム体験、暴力から子ども守るために 音更

銀河の森天文台で浦島久さんトークイベント 陸別

集まれ!歌うま外国人 JICA帯広でカラオケ大会 2月4日まで出場者募集中
芽登温泉の一棟貸し施設、稼働率50%で好調


グルメ旅くしろ「おウチのれすとらん」


古着や古本、食器など 町民有志が初のフリマ企画 2月2日
疼痛からの解放(金野忠)~ポロシリ
幕別弘風会120周年 「地域に恩返し」と記念句集も編さん

「馬橇の花嫁」シネマ太陽で上映 2月21日から
