更新情報
週末はお出かけ日和に 日中は半袖でも問題なし!
勝毎電子版ジャーナル
Vol.39「十勝で初めて線状降水帯が発生」
ぽっかぽかTimes
沈黙の艦隊 北極海大海戦
シネマ情報
大根の千枚漬け
簡単レシピ
食・料理
帯広農業高でビーツバレー部誕生 第1弾としてジュース試作
野菜「ビーツ」の魅力を発信するプロジェクトとして、帯広農業高校はフードバレーならぬ「ビーツバレー部」を立ち上げた。農業科学科2年生の専攻班7人がメンバー。十勝の魅力を広く発信する「北海道プロデュース」(帯広、中村真也代表理事)の協力で第1弾としてジュースを試作し、藤丸で開催中のイベント「十勝ふゆ..

十勝ふゆぞらグルメ 31日から開催
十勝産小麦の「こだわり」ピザ

芽室産マッシュポテト入りの新規発酵種のパン開発 帯畜大と満寿屋商店

道産料理とワイン・日本酒を堪能 東京で夕べ
節分に向け落花生の袋詰め作業ピーク 帯広の障害者就労継続支援事業所
地元大豆の良さ実感 音更で親子とうふ作り教室

餅つきで防火誓う 広尾幼年消防クラブ

「ハピまん」の累計販売個数が10万個を突破 音更


ケンボローのホエー豚テキがステキ! やぎのとかちさんぽ十勝編(4)【電子版ジャーナル】

「寒晒しそば」仕込みピーク 新得


期間限定のチーズケーキ販売 トテッポ工房
出資募りパン店開店へ 大樹で移住青年2人


十勝から15工房 札幌でチーズフェア開幕
十勝の牛乳飲み比べ 自慢の味わい6品 北海道ホテル

時短・栄養も充実の朝食 親子で料理教室
19年産のビート生産量、十勝が3年連続で全道1位


こぼれ話「プレッツェルって、どんなカタチ?」
幕別高校でそば打ち体験

