更新情報
週末はお出かけ日和に 日中は半袖でも問題なし!
勝毎電子版ジャーナル
Vol.39「十勝で初めて線状降水帯が発生」
ぽっかぽかTimes
沈黙の艦隊 北極海大海戦
シネマ情報
大根の千枚漬け
簡単レシピ
食・料理
ゲノム編集を学ぶ コープが学習会
【音更】遺伝子操作のゲノム編集技術について理解を深める学習会が1月29日、音更町の木野コミュニティーセンターで開かれた。 コープさっぽろ帯広日高地区本部帯広地区委員会、みずほ情報総研の共催。約90人が参加した。日本科学未来館事業部科学コミュニケーション専門主任の森田由子氏が、ゲノム編集を応用..

太巻き作りに挑戦 豊頃

22日に食のフォーラム 音更

新作菓子など20店 十勝小麦で競演 小麦フェスト2020

大樹高校で恵方巻き作り

恵方巻き 具材おいしく多様化
アイルランド料理教室 15日まで参加者募集
ソフトバンク社食に十勝食材 JA帯広かわにし青年部が提供
大豆給食を児童考案 清水

特産品使いギョーザ共同開発 音更、池田町


おでかけスイーツ部(29)「欧風キッチン パテ」【Chai】


おうちごはん塾(135)「豆とひき肉のカレー」【Chai】


十勝ふゆぞらグルメ 駅北多目的広場で焼き肉

いろいろな牛乳料理に挑戦 浦幌
エゾシカ料理楽しんで 24日に「エゾシカフェスタ」


大樹高校生が給食メニュー考案

バレンタイン商戦 スイーツも主役

青年部協議会などが考案のピタパン3種を商品化 満寿屋


手芸など自由に楽しんで ものづくりカフェオープン


帯広農業高でビーツバレー部誕生 第1弾としてジュース試作
