更新情報
Vol.39「十勝で初めて線状降水帯が発生」
ぽっかぽかTimes
NEW沈黙の艦隊 北極海大海戦
シネマ情報
大根の千枚漬け
簡単レシピ
藤丸“卒業”後も大繁盛 「足に合う靴ない」が原点の靴修理店シューズスタジオさかい
きょうはコレの日
学校・教育
家族でおにぎりとバラと 柏小5年村山さんが絵画コンで知事賞
北海道青少年育成協会が主催する「『道民家庭の日』絵画コンクール2023」で、帯広柏小学校5年の村山夕樹乃さん(10)が最優秀賞に当たる北海道知事賞を受賞した。十勝管内の児童・生徒が同賞に選ばれるのは初めてで、村山さんは「うれしかった」と笑顔を見せた。 同コンクールは「明るい家庭づくり道民運動..

がん研究支援へ鹿追高生が企画 19日にテリーフォックス・ラン
より良い体育授業のあり方考える 清水で中学校研究大会

食べてみたい!「コッテリッチV7」 3種のチーズと本別産野菜ピザ 勇足中で食育選手権 生徒がレシピ考案

インフルで音更3小中学校 学年と学級閉鎖
人材育成プロジェクトが始動 うらほろアカデメイア初開催 道内外から15人

ICT技術活用通じ育成の道探る 広尾で小中学校放送教育研究大会

小学生が思う 中札内村の○○が好き~まちマイ中札内編

上札内小「山村留学」児童生き生き 地域ぐるみで後押し~まちマイ中札内編

図書館で19日市教育懇談会 20日に大正でも
先生みっけ!芽室南小で勝毎電子版使い授業~こぼれ話

全道最優秀賞の小林さんらに表彰状 税に関する絵はがきコンクール表彰式

小樽商大の音更サテライトオープン

ジャングルジムがきれいな青色に 建設業者らがボランティアで塗装
外部講師増 授業が充実 地学協働 初年度から成果 音更町教委


池田 税を考える週間で各種表彰
「中野晴啓さん、小野平八郎さん」~熱中人の言葉(41)

足寄中昭和52年卒の還暦同期会
南商クッキング部が二つの全国大会出場 目指すは頂点


「金賞」感謝し15曲 大樹中吹奏楽部
