更新情報
「モデル」は原生林に立つ 写真家・新井文彦さんが語るキノコの魅力
勝毎電子版ジャーナル
NEW週末はお出かけ日和に 日中は半袖でも問題なし!
勝毎電子版ジャーナル
Vol.39「十勝で初めて線状降水帯が発生」
ぽっかぽかTimes
沈黙の艦隊 北極海大海戦
シネマ情報
学校・教育
更別農高にトラクター寄贈 JA共済連
【更別】JA共済連北海道は、農業高校の実習環境の向上を目的に、更別農業高校にトラクターを寄贈した。同校のほ場ハウス内で昨年12月15日、受納式が開かれ、2台のトラクターがお披露目された。 全道の農業高を対象に2020年から行っている地域貢献活動の一環。更別農高にはイセキ製の「XFIGHTER..

上居辺小で防災学校 士幌

卒業記念で熱気球に体験搭乗 音更下士幌小児童

上士幌高生徒がSDGsの冊子を配布

更別中学校の生徒がチーズ作り学習

大樹で読書感想文、夢アート表彰式

こぼれ話「帯広児童会館で冬休みわくわく教室」

豊頃 教育の日推進事業 人脈づくりの大切さ学ぶ

教育と福祉の関係者 不登校への支援を研修 中札内

書き初め大会、参加者ら心を整え筆走らせる

東本願寺奨学金 帯広大谷短大生5人に奨学生証書授与 音更
上士幌高生「上士幌学」で町の林業や農業などについて発表

年頭あいさつ「帯広畜産大学学長 長澤秀行」
映画「夢みる小学校」27、28日に上映会 ママ2人が企画

こぼれ話「帯広百年記念館で高文連十勝支部写真専門部 秀作展」

清水町PTA連合会が研究大会

芽室西小で旭屋商店の中島店主が講話

園児が一生懸命に歌や劇、こども園が発表会

糖尿病の祖父のため糖吸収抑えるイモ研究 士幌高3年生に全道優秀賞
高木姉妹との合作も 帯広南商業高校書道部が校外展
