更新情報
「藤丸」解体の記録 2025年9月22日~
勝毎電子版ジャーナル
ちりめんじゃこの炒め煮
簡単レシピ
管内は今夜から「大雨」と「強風」の“Wパンチ”で大荒れに
勝毎電子版ジャーナル
地元のお店を毎月ピックアップ
まちマイ通信NEWS
学校・教育
日本料理の作法学ぶ 帯調学生が第一ホテルで食事会
帯広調理師専門学校(遠藤珠子校長)は6月27日、音更町内の十勝川温泉第一ホテルで日本料理食事会を開いた。52期生36人と教職員4人が洗練された旬の料理を楽しみながら、料理人の視点から日本料理について学びを深めた。 同校の年間行事の一つ。校内コンクールなどに向けて、本格的な日本料理の特色と作法を..

教育ドキュメンタリー「夢みる小学校」上映会に100人 子どもの幸せ考える

盆おどり参加の「チーム南商」、今年は同窓会事業に

更別農業高のほ場管理にドローン活用開始 デントコーン畑に農薬散布


ポロシリ(帯広市・八千代中学校)~NIE・学校新聞

「はるにれの会」が6日に不登校個別相談会
小学生から社会人まで、管内52団体が演奏披露 第50回吹奏楽祭

中札内更別の子どもたち、大道芸にくぎ付け 帯広ゆかりのエクストリーム芹川さんら

芽室小の取り組み紹介 管内教員ら「学校づくり交流会」
池田高で環境授業 木育マイスターの福家菜緒さん
広尾高校の行燈行列 大人製作の「さーたちゃん」「ツリー君」「ほくとくん」行燈も参加



和牛焼き肉、コロッケ、焼き鳥に人だかり 大盛況の農大祭 本別


プロ経営者育成へ 帯畜大9月に開講 11日まで募集
幕別高校同窓会が総会
徒競走全力で 帯広聾学校運動会

子どもや若者など切れ目ない支援を 上士幌が「こども計画」
帯広柏葉高3年の東さん、高校囲碁で全道優勝 8月に全国選手権大会へ

「阿寒富士西麓の森の貴重な自然」を写真資料で紹介 帯広百年記念館ロビー展29日まで

浦幌中でUNDP特別授業 生徒の絵を万博の国連パビリオンで展示


中札内高等養護学校の販売会 道の駅なかさつない
