更新情報
「十勝の粘土で手作りれんが 帯広のお寺で60人挑戦」他
勝毎こども新聞
NEW2025年10月 特集/気になった時が訪れどき 限定オープンの店
Chaiでじ
NEW鮭のバターガーリックライス
簡単レシピ
「モデル」は原生林に立つ 写真家・新井文彦さんが語るキノコの魅力
勝毎電子版ジャーナル
くらし一般
幕別町図書館で春の応援プレゼント
【幕別】春の進学・進級に合わせ、幕別町図書館は本を借りた子どもに名前シールなどをプレゼントするイベントを行っている。 「図書館から春の応援プレゼント」と銘打ち、本を5冊借りた子どもを対象にガチャガチャを企画。同館オリジナルデザインのノートや名前シールをプレゼントする。 企画の対象は乳幼児..
目的別に情報を整理 本別町社協がホームページを一新
パソコン使って本を紹介、16日にデジタルアート講座 幕別町図書館
キッチンから男女共同参画考える 市が講座
新事業と学生企業に支援金を公募、とかち財団が15日に説明会
シンガー兼書道家の太幽さん、札幌でのライブに出演

本別高「地学」グランプリ受賞、住民の声を授業に反映 道教委

クマ農林業被害額5300万円、過去2番目の多さ 課題と対策検討
暖かな朝、寒暖差で十勝全域に濃霧 13日朝までに降雪も
能登半島地震 義援金(11日)
とてっぽの思い出語り合う 愛好会が交流サロン
白熱のチャリティープロレス~こぼれ話

【健康】抑うつなどが多発性硬化症の前兆か?
高齢者がレクリエーション楽しむ 広尾で「お楽しみ会」

自慢の歌や踊り披露 清水町老人クラブ連合会が演芸大会
「進んで交通の決まりを守ります」 鹿追交通少年団が入退団式
持ち寄った本を物々交換 音更
