更新情報
週末はお出かけ日和に 日中は半袖でも問題なし!
勝毎電子版ジャーナル
Vol.39「十勝で初めて線状降水帯が発生」
ぽっかぽかTimes
沈黙の艦隊 北極海大海戦
シネマ情報
大根の千枚漬け
簡単レシピ
くらし一般
助産師招き性教育講話 21日鹿追で開催
【鹿追】性教育講話「お父ちゃん、お母ちゃん、笑ってて!~しあわせを伝えよう~」が21日午前10時から鹿追町トリムセンターふれあい集会室で開かれる。三重県から「助産師相談室いのちのかがやき」開業助産師林みち子さんを講師として招く。 しかまま☆プロジェクト主催、鹿追町後援。2019年以来の十勝で..
新得駅前ジオラマ展 町商工会館で12日から3日間
写真家の姉崎さん「多様な自然」講演 十勝植物の会例会
十勝隊が道警剣道大会で8年ぶりの団体準優勝
安心・とかちの暮らし(188)「サブスクリプションサービスでトラブルにあわないためには」

「小豆と小麦の魅力を発信」開催地の音更町長インタビュー あんぱん祭り

暖かな朝も「寒露」 畑ぬらす滴
世界初、6カ国の宇宙港が協定へ 日本から大樹HOSPOも参画
存続のため住民が580万円出資、上更別唯一の食料品店~ポピーマート20年(1)


道東の縄文、幕別で学ぼう ふるさと館で「リレー展」

各地の名産品など販売 13日に大和山チャリティーバザー
能登半島地震 義援金(7日)
能登半島大雨 義援金(7日)
郵便局帯広西部会が清掃奉仕

13日にばん馬まつり 恒例の「人間ばん馬」など 帯広商工会議所青年部
女性の肌の整え方などアドバイス 美容セミナー8日開催 十勝川温泉第一ホテルで

【健康】深刻な虐待につながるサイン「センチネル外傷」
野生動物のロードキル講演会、10月27日開催

児童養護施設について知って 11日にセミナー

十勝のサウナお得に巡って 今年も「パスポート」販売開始
