更新情報
週末はお出かけ日和に 日中は半袖でも問題なし!
勝毎電子版ジャーナル
Vol.39「十勝で初めて線状降水帯が発生」
ぽっかぽかTimes
沈黙の艦隊 北極海大海戦
シネマ情報
大根の千枚漬け
簡単レシピ
くらし一般
ヒューマンジャパンがSDGs私募債発行 発行金額の一部を幕別町に寄付
◆ヒューマンジャパンが寄付型私募債を発行 帯広市の人材派遣会社ヒューマンジャパン(荒川祐樹社長)は、8月30日に北洋銀行の「SDGs(ふるさと応援)私募債」3000万円を発行した。期間は5年間。発行金額の0・2%(6万円)を自治体に寄付する仕組み。調達分は同社の事業資金に充当する。 私募..
解散の「うらほろコーラス」が町教委に活動費残余金を寄付
SDGs宣言に基づくごみ拾い 音更の観月苑従業員

大樹で学習療法交流会 光寿会

紙芝居やあいさつで生活習慣見直し 鹿追ですくすく運動
池田保育園の「こどもみこし」お年寄りに笑顔

13日に好遊会芸能発表チャリティーショー 幕別
「元編集長がタテ長に」~十勝ひとりぼっち農園その262

ここだワン!災害救助犬が嗅いで捜索実演 市内で応援イベント

バトンは新店長へ、受け継ぐ地域の店~ポピーマート20年(4)
特急おおぞらがクマと衝突、トマム―新得駅間で運休 JR石勝線
食発信で北海道を活性化 武蔵女子大で女性躍進セミナー~遊楽ナビ

ばんえい競馬、剰余金は横ばい1億3195万円 23年度決算
12月にCDデビュー5周年記念ディナーショー 帯広の歌手水森さん~こぼれ話
会場と配信で初の2日間開催 明日から「星槎祭」
【健康】尿路結石の予防法 食習慣変えリスク下げる
10日朝は今季初の氷点下 ぬかびら源泉郷で氷点下0・8度
音更で26日に社会福祉セミナー 21日まで申込み受け付け
特殊詐欺の被害防止を呼び掛け 足寄町消費者協会が街頭啓発

本別町老人クラブ連合会が交通安全街頭啓発
