更新情報
「藤丸」解体の記録 2025年9月22日~
勝毎電子版ジャーナル
NEWちりめんじゃこの炒め煮
簡単レシピ
管内は今夜から「大雨」と「強風」の“Wパンチ”で大荒れに
勝毎電子版ジャーナル
地元のお店を毎月ピックアップ
まちマイ通信NEWS
くらし一般
燃料費高騰対策で生活弱者世帯に1万2000円給付 帯広市補正予算案
帯広市は28日、9月開会の市議会定例会に提案する今年度の補正予算案を発表した。一般会計は14億7033万円で、燃料費高騰対策として生活弱者に暖房代支援給付金を前年度より7000円増額し、1世帯当たり1万2000円を給付する経費などを盛り込んだ。特別会計を含めた総額は23億6121万円。 暖房..
浦幌、豊頃でゆでトウモロコシ振る舞う 炊き出し想定し十勝災害支援協議会~こぼれ話

清水町で「姿勢がきれいになる教室」
十勝初のマジック・バー、29日オープン マスター中谷さん「街盛り上げたい」


勝毎花火を中継、天井まで広がる映像 うららのライブ第1弾

6日に「かちまいミニフェス」 かちまい上士幌

子どもの人権を守る「CAP」を学ぶ 池田で民生委児童委の研修会

病院受診サポート~あした天気になあれ(48)
帯広駅周辺の今昔を百年記念館学芸員が解説 来月13日に市図書館で 街歩きワークショップも
24年度決算を認定 南十勝複合事務組合の定例会議
上下水道料金、26~30年度は現行維持へ 市、公営企業経営審議会に収支見通し
保育士の夢抱く、生活体験発表大会で帯柏葉高定時制の兒玉さん最優秀賞 全道へ

広尾野塚の死亡交通事故から1年、関係者が現場の道路を点検

まくべつ夏フェスタ実行委が萬和建設に感謝状 幕別

【健康】プロケアとセルフケア 予防歯科で健康に

【健康】閉経前、いら立ちなどが顕著に
【健康】「悪玉」免疫細胞が炎症抑制
NEW OPEN「SOIREE(ソワレ)」

個性いろいろ、十勝のワイン(4)「ワインソムリエに聞く 十勝産ワインとのペアリング1」


個性いろいろ、十勝のワイン(3)「十勝のワイナリーめぐり~めむろワイナリー、十勝まきばの家ワイナリー」

