更新情報
第64回春季高校野球 北海道大会
高校野球
NEW親族から結婚を急かされるのが煩わしい
心のもやもや相談所
NEW強い雨もあす天気回復 来週の気温、今週より低く
勝毎電子版ジャーナル
地元のお店を毎月ピックアップ
まちマイ通信NEWS
くらし一般
「菖蒲湯」で邪気払う 帯広の自由ケ丘温泉
端午の節句の5日、帯広市内の自由ケ丘温泉(自由が丘4、鳥谷繁樹代表)に「菖蒲(しょうぶ)湯」が登場し、入浴客が爽やかな香りを楽しんだ。 菖蒲湯は中国から伝わったもの。ショウブの強い香りが邪気を払うとされ、さらに、武道を重んじる意味の「尚武」と読みが同じで、葉が剣状になっていることから、日本で..


【健康】喉の保湿が鍵 年間通して感染症対策を
「グリーン志向消費」知って 幕別町が図書館で啓発
忠類の魅力を発信 道の駅でGWイベント

NEW OPEN「千海-KAZUMI-」

独自の世界観で人々の心をつかむ 中島みゆき展(特別協賛オカモトグループ)


アイスマン福留さんが注目!!十勝の愛す(最終回)「十勝の恵みを一度に!『あいぱく』10周年で実現する夢の食べ比べ」


「中華 萬彩」5年で3店舗 運営会社の市川代表、王専務に聞く

厚内駅に記念看板設置 開業から120年余り
阪急交通社が宮崎・熊本の周遊ツアー商品販売 帯広発着チャーター便利用
役場表示板も木の温もり 足寄 町内の菅原さん制作「見やすいと反響、喜び」
音更と上士幌町に地域貢献活動で寄付 国際ソロプチミストおとふけ

「就農」バイトや体験から 農業人材確保へ振興局 アプリ利用促進、ツアー開催
憲法ひろば開催 母親たちが絵本で憲法の大切さ伝える

春の味覚に笑顔 瓜幕で山菜採取体験学習
元気くんが直売コーナーPR 「元気館」セコマ本別北店~こぼれ話
百日ぜき、十勝でもじわり ワクチン接種呼び掛け

ガーデニングシーズン到来、物価高で今年は野菜苗人気

憲法記念日に講演会 池田弁護士招き日本の伝統学ぶ
