更新情報
「藤丸」解体の記録 2025年9月22日~
勝毎電子版ジャーナル
NEWちりめんじゃこの炒め煮
簡単レシピ
管内は今夜から「大雨」と「強風」の“Wパンチ”で大荒れに
勝毎電子版ジャーナル
地元のお店を毎月ピックアップ
まちマイ通信NEWS
くらし一般
【健康】握力の大きな左右差、死亡リスク?
左右の握力の差が大きい高齢者で、特に男性は死亡リスクが高まる可能性があると、国立長寿医療研究センターの研究グループが発表した。 研究グループは、愛知県の中高年男女3420人を対象に、握力の左右差と死亡との関連を約20年間追跡調査した。 分析の結果、握力の左右差の大きさは男性の死亡リスクの..

【健康】「クローン病」、患者増で医療体制構築が急務
「チリとチリリ」を読み聞かせ 新得でどいかやさんの講演会
努力でつかんだ看護師~ヨーロッパで生きる!十勝出身3人の女性(上)

北海学園の学生が地域の課題を学ぶ 中札内

秋晴れの下、墓参り きょう秋分の日
帯広のダンススタジオ「ゼロ」が10月に清水公演

JR池田~釧路間の復旧「少なくとも来週いっぱい」 根室線特急おおぞらなど運休 代行バス使って一部再開も
目玉は綱渡り体験 28日に更別消防署が「フェスティバル」

十勝の食と音楽楽しむ おびガスマルシェ

新車登録、8月も前年下回る 6・4%減の706台
ダイイチの移動スーパー「とくし丸」20台に 千歳で1号目出発

最優秀賞作品は「宇宙と海の大樹」を表現 スペースイラストコンテスト

大樹の高齢者の力作並ぶ 26日には「ことぶき大学祭」も
プラモ大集合 27、28日にホビーフェスタ~こぼれ話
線状降水帯「道内どこで起こってもおかしくない状況」 札幌管区気象台が会見
ダンス愛好家、踊って交流 ふれあいダンス交流会

今年度最後のホコテン、縁日や道警音楽隊演奏にぎわう

帯広ロータリークラブが移動例会 帯広畜産大の取り組み学ぶ

パン食い競走やエイサー披露にぎわう つつじっ子まつり

