更新情報
第64回春季高校野球 北海道大会
高校野球
NEW親族から結婚を急かされるのが煩わしい
心のもやもや相談所
NEW強い雨もあす天気回復 来週の気温、今週より低く
勝毎電子版ジャーナル
地元のお店を毎月ピックアップ
まちマイ通信NEWS
くらし一般
大樹小に人権の花寄贈
【大樹】子どもたちが花を育てることを通じて命の大切さを学ぶ「人権の花」運動の寄贈式が19日、大樹小学校(高橋教之校長、児童226人)で行われ、花苗290株とヒマワリの種の目録が贈られた。 同運動は法務省による全国的な取り組み。この日は、太田勝義さんら町内の人権擁護委員3人が来校。太田さんが「花..


【健康】女性はストレスが脳梗塞リスクに

【健康】子どもの近視、早期からの対策が鍵

伴奏型支援で個店の経営改善 士幌町商工会総会


来月5日、免許返納臨時窓口開設 士幌町役場 29日締め切り
今週の「わくわく!とかちるどれん」放送内容~OCTV番組紹介

エコパ来園者23万4801人、回復基調続く 24年度
健勝重建が鹿追町教委に図書カードを寄贈
夏休み海外研修事業 参加小中高校生を募集
帯広市PTA連合会新役員が来社
教育推進の重点、安全・防災教育の充実を 25年度十勝教育局
道東愛いっぱい、20人が道産食材でバーベキュー
古里話題に約40人が交流 東京芽室会
詐欺のキーワード学ぶ 北洋銀行で被害防止講話

中士幌で90年、閉店した真柳商店に残る約5000品をフリマ 24日に最後の販売会

Jリーグと日本財団が協定 気候対策を推進
交通安全願いヒマワリの種 幸福駅で帯広署とことぶき保育所など
