更新情報
第64回春季高校野球 北海道大会
高校野球
NEW親族から結婚を急かされるのが煩わしい
心のもやもや相談所
NEW強い雨もあす天気回復 来週の気温、今週より低く
勝毎電子版ジャーナル
地元のお店を毎月ピックアップ
まちマイ通信NEWS
くらし一般
花びら待ち10年 オオバナノエンレイソウが六花の森で見頃
【中札内】中札内村のガーデン「六花の森」(常盤西3線249)で、オオバナノエンレイソウがかれんな花を咲かせ、見頃を迎えている。一面に広がる白い花が来場者の目を楽しませている。 オオバナノエンレイソウはユリ科の多年草で、花をつけるまで10年以上かかり、道内と東北の一部のみでしか生育していない。..



帯広市防犯協会が総会

児童虐待最多303件 23年度 「心理的」3割強、夫婦間トラブルでも認定
北海道ワインアカデミー開講 池田町出身の田辺校長が講演、十勝から3人受講

JICAの宮崎副理事長が十勝うらほろ樂舎視察

色とりどりのチューリップ見頃 紫竹ガーデンで50万球

自転車の安全運転を啓発 帯広署など

【健康】舌の鋭敏な感覚 晩年の衰え、楽しさで補う
500万円寄付の大谷さんに紺綬褒章を伝達
芽室町の一斉清掃活動「クリーンアクションめむろ」
「香害」の苦しみ知って 中札内でパネル展
大樹29・2度、帯広は28・7度 16日は管内18地点で夏日
人形劇やしおり作り 清水町図書館がキッズブックフェス
デジタル郵便導入を計画 士幌町 アプリ通じ住民に通知
大樹の木「カシワ」480本を丁寧に 町民植樹祭

ふっくら変わらぬ味 約50年続く「おにぎりのありんこ」~推しトピ

医療的ケア児のための施設「愛のカタチ」が完成 石狩市で開所式
日差し浴び 小学校で春の遠足

「十勝川西長いも」植え付けピーク 10農協、遅れ挽回へ


ほくとくんと一緒に交通ルールばっちり 帯広署が音更木野南保育園で教室~こぼれ話
