更新情報
そろそろ長袖の出番?服装選びに悩む来週の最高気温
勝毎電子版ジャーナル
NEWVol.35「韓国・清州 親子de女子旅」
ぽっかぽかTimes
NEW帯広中心部で“鬼”が迎える居酒屋「秋田」 3代で守る郷土の味
きょうはコレの日
NEW幻の渡りチョウ「アサギマダラ」、士幌高原で発見
きかせて!とかトピ
2021年12月30日(木)の記事
ニュース
山内組とティー・ワイに感謝状 更別村
町民の問い合わせに自動で回答 上士幌町 AIシステム導入

牛乳消費拡大の動き広がる 音更
十勝の感染者なし 30日の新型コロナ
ぬいぐるみや食器が人気 トムとジェリー展 藤丸で好評開催中


ギュウっと濃かった2021 本紙選定十勝十大ニュース

編集余録「無用の用」
交通事故この1年「死者11人 65歳以上8人」
西3・9再開発最終工事、立体駐車場の一部が供用開始へ

おくやみ速報 12月30日(木)
牧草ロール100個焼く 上士幌の牛舎兼倉庫から出火

前年比7・8%増の7億1000万円に トウモロコシ2割増 十勝港11月外国貿易概況
十勝景況15カ月ぶり引き上げ、個人消費など回復基調 日銀帯広事務所
年末年始はごちそういっぱい スーパー大にぎわい

ワカサギ釣りあす解禁 ホロカヤントー
注意喚起の看板設置など検討 帯広市基松の死亡事故で現地診断

スポーツ
8冠メムロボッブサップに注目 2日の帯広記念 「ばんば」魂の櫻井解説者が展望
男子1000山田将5位、藤野6位、長谷川7位 スピードスケート五輪選考会
スター街道へ飛躍となる2022年~キタノユウジロウ~


競馬に催しに熱気 ばんえい勝毎Day

女子1000で高木菜那2位、辻本4位 小平トップ スピードスケート北京五輪選考会
オーシャンウイナー雪の軽馬場一気に快走V、ばんえいダービー


高木美帆国内最高、村上右磨も快走で北京五輪出場確実に スピードスケート代表選手選考競技会

東洋大連覇、白樺学園高出の小堀主将らゴール インカレアイスホッケー
くらし
【健康】下気道感染症の子に抗菌薬は不要
特養「とよころ荘」の増改築が完了 豊頃

道中学スピードスケート大会へ決意 更別中央中
足寄で健康づくり&ふれあい交流会

名伯楽の父から受け継いだトップトレーナーへの道 ~調教師・松井浩文さん~【電子版ジャーナル】


グランプリに橋島さん 浦幌町フォトコンテスト
厚生協会が職員や利用者に牛乳券 新得
コロナ禍での結婚式後押し 北海道ホテル動画公開

鹿追小で書道の特別授業

役場職員組合が乳製品を購入 豊頃
新マスコットキャラクターを公募 幕別町図書館
池田高校で「1日防災学校」

【WSJ】年末年始に悩む「美容注射かワクチンか」
フォトクラブ昴 2021年度賞作品

本社来訪(29日)
年末年始 “ごみ渋滞” くりりんセンター
帯広鹿追会が協賛金を寄付
帯広市まちづくりデザイン賞表彰式
ブランド豚〝どろぶた〟の生ハム、ステーキ、豚丼etc. やぎのとかちさんぽ十勝編(15)【電子版ジャーナル】

北海道銀行の会田朋生・執行役員十勝地区営業担当兼帯広支店長が来社
中央分離帯のライトに衝突 芽室で重傷交通事故
生態や魅力知って おびひろ動物園が動物のフォトブック作成 図書館でコーナーも

年末大忙し!鏡餅作り大詰め、ペットホテルは予約満杯


こぼれ話「スズランボウルで正月三が日に牛乳無料配布」
音更神社の大しめ縄新調
