更新情報
「藤丸」解体の記録 2025年9月22日~
勝毎電子版ジャーナル
ちりめんじゃこの炒め煮
簡単レシピ
管内は今夜から「大雨」と「強風」の“Wパンチ”で大荒れに
勝毎電子版ジャーナル
地元のお店を毎月ピックアップ
まちマイ通信NEWS
交通・運輸
リスナーに安全運転呼び掛け 帯広署の堺交通1課長がJAGA出演~こぼれ話
○…秋の全国交通安全運動期間(21~30日)に合わせ、帯広署の堺玄州交通1課長が26日、JAGA(77・8メガヘルツ)の番組「じゃらら」に出演した。リスナーに交通事故防止を呼び掛けた。 ○…堺課長は、今年の十勝管内の交通事故死亡者数が10人(25日現在)で、前年比3人増となっていることを紹介。ス..

夕張や占冠で局地的な大雨、特急6本運休
JR普通列車1本、降雨のため運休
JR石勝線で信号設備の不具合 特急など運休
特急とかち1号と2号が運休 新夕張駅構内で信号不具合
試乗や撮影会、バスに親しんで 十勝地区協会が「フェスタ」


本別署管内3町、交通安全の願いつなぐ 高校生らがたすきリレー、各町で啓発も


交通安全運動を前に祈願祭 市交通安全協会 「死亡事故ゼロを長く」
「早まる日没、交通安全を」 道の駅おとふけで啓発 帯広署など秋の運動に合わせ
カスハラに「毅然と対応」 JR北海道が方針策定
西17南1の死亡ひき逃げ事故の現場診断 帯広署など

ジャガイモの輸送力確保に向け知恵絞る 2024年問題対応へ

広尾・本通(国道336号)に区画線整備 事故防止へ

弥生新道で「逆走車」! 遭遇の可能性誰にでも 帯広署「見つけたら路肩避難し110番を」


自転車のバス輸送、問題なし 23日イベントへ積み込み実験

とかち帯広空港に4年ぶりに国際線 大韓航空到着を関係者が歓迎

