更新情報
「藤丸」解体の記録 2025年9月22日~
勝毎電子版ジャーナル
ちりめんじゃこの炒め煮
簡単レシピ
管内は今夜から「大雨」と「強風」の“Wパンチ”で大荒れに
勝毎電子版ジャーナル
地元のお店を毎月ピックアップ
まちマイ通信NEWS
交通・運輸
交通事故防止へ総決起大会 帯広市など
秋の全国交通安全運動(21~30日)に合わせ、「第15回帯広市交通事故抑止総決起大会」が10日、市内の中央公園北側広場で開かれた。行政や運輸などの関係機関19団体から約140人が参加し、交通安全への意識を高めた。 市と市交通安全推進委員連絡協議会(塚田茂男会長)の主催。安達康博副市長が「9月..
農作物輸送 十勝に影響 船便やトラック代替も JR貨物不正受け
空のお仕事に興味津々、航空まつりでパイロット講座や滑走路ウオークも とかち帯広空港

大韓航空チャーター便正式決定 14日に仁川から帯広へ150人 4年ぶりの国際線
更別ICー忠類IC間 事故で下り通行止め
路駐経験22%、10年前より半減
物流業者が収穫も 人材補い効率化~2024年問題・物流の現場

モビリティ無人貸し出しに対応 ウィル法人施設向け
黄線区の赤字100億円まで圧縮 JR北が経営改善へ実行計画
帯広空港でゆったりモール足湯 ふく井ホテルの温泉出張
石勝線が運行開始、帯広駅からも早速「とかち」出発


石勝線4日運転再開も物流に影響 農産物輸送滞る
石勝線あす午前11時ごろ運転再開
石勝線4日夕に運転再開へ 3日も特急全て運休

払い戻しに列、高速バスは満席に JR特急2日まで運休 石勝線土砂流入で
特急おおぞら・とかち全便、2日まで運休 JR石勝線土砂流入

特急おおぞら、とかちで一部運休と遅れ JR北
十勝に大雨、道東道土砂崩れで通行止め イベント中止も

ハンドサインで横断歩道事故防止へ 道警が十勝百日作戦で普及啓発

運転手の働き方、事例や基準学ぶ 同友会例会など会合相次ぐ
