更新情報
「のりもの図鑑」よりポスター作品2点の紹介 丘の上のミュージアム
勝毎電子版ジャーナル
おびひろ動物園 動物画写生コンクール
全作品紹介
「青く輝く卵の正体は? 珍しい『キタサン』上士幌に」他
勝毎こども新聞
農業版「ドローン空母」が誕生 トラック改造し屋根離着陸が可能に
勝毎電子版ジャーナル
市町村
屈足消防団、100年の歩み一冊に
新得町屈足消防団(安久津充政団長、団員34人)は、「100周年記念誌」を制作した。これまでの歩みや記念行事を紹介している。 同消防団は1924(大正13)年、私設屈足消防組(初代組頭・澤井増太郎さん、組員32人)が創設されたのが100年の歴史の始まり。記念誌では団の沿革や歴代の組頭・団長を掲..
「とかち小麦フェスタ」18日にとかちプラザで開催
幕別町応援大使のスケート選手、子どもたちに滑る楽しさ伝える
緑ケ丘公園でおびひろ氷まつりの安全祈願祭開催


帯広大正小5年の久保咲楽さん 宇宙テーマの作文コンテストで2年連続特別賞

障害者4人が二十歳の節目 手をつなぐ育成会が成人を祝う会
大切にしてきた白蛇模様の漬物石 幸運を運んで~こぼれ話
創作続け半世紀、集大成の個展 広尾出身の美術家楢原さん 札幌で19日まで
帯広市町内会連合会 新年交礼会
公明党十勝総支部が新春街頭演説

立憲民主党が新年交礼会
日本共産党十勝地区委員会の2025年党旗びらき
まなびの広場開催 上士幌
待望のリンクで児童滑走 豊頃
「日高山脈」幕別町民に披露 途別の西田さん作詞 有志で新年公演

十勝ワインの漫画完成、誕生への努力分かりやすく 池田町民有志、町教委に寄贈
陸別の100歳、原田さんに祝い金 「孫に会うのが一番の楽しみ」
なまら十勝野取締役 高道豊さん~新年に思う2025
お目当ての乳製品、見つけた! あすまで「ミルク&ナチュラルチーズフェア」


110番の適切な通報を 広尾署が街頭啓発
