更新情報
フードバレーとかちマラソン
特設ページを公開しました。
NEW勉強に役立つ「新聞」 芽室西中でスクラップ作り 他
勝毎こども新聞
2025年11月 特集/おいしいチーズがある幸せ
Chaiでじ
亡き夫が残した「大きな宿題」に向き合う 芽室の老舗書店「珠玖ライオン堂」
きょうはコレの日
市町村
投票区域見直し検討、統廃合も視野 市議会一般質問
帯広市議会定例会は16日、3日目の一般質問が行われ、5人が登壇した。市選挙管理委員会は、人口減少などから今後、投票所の統廃合を含め、投票区の見直しが必要との考えを示した。具体的なスケジュールなどは明示しなかった。大塚徹氏(市政会)への答弁。 市内の投票所は小中学校やコミセンなど51カ所。設置..
 
              出た、高額当選! 1等3000万円と後賞1000万円 帯広市内の宝くじ売り場
芽室12大会ぶりV 帯広若葉中央に1―0 財団杯U―12サッカー
 
                通明小閉校後は保育所と一体利活用検討 鹿追町議会一般質問
 
                児童と高校生、地域の自然学ぶ 大樹小と大樹高が交流授業
忠類小児童が木のブランコ作り体験 道の木育推進事業
 
                園児が避難訓練 上浦幌保育園
 
                商工中金帯広支店が70周年 関根社長が記念講演 取引先団体主催で節目祝う
 
                第38回財団杯U-12大会(9月13、14日・帯広の森球技場)
帯広青年会議所が店頭で献血呼び掛け、60人が参加
アキアジ鍋囲む 厚内地区敬老会
 
                鹿追のみこし会「鹿翔」が30周年 今年も町内を練り歩く

 
                ペットと暮らす講習会 28日とかちプラザで
子どもみこしや夜店 池田・利別神社で秋祭り
 
                アーチ橋通して鉄道と戦争考える 来月12日にツアー 参加者募集
保健師を募集 広尾
地域の発展へ決意新た 本別町が開町式典
 
                SackOmiが1億人の子ども未来絵プロジェクト 23日に浦幌でキックオフ
27日のマンドリンコンサートに向けて練習佳境 帯広
 
                指定管理者の評価結果、公表を検討 音更一般質問
 
                






 
        