更新情報
フードバレーとかちマラソン
特設ページを公開しました。
NEW勉強に役立つ「新聞」 芽室西中でスクラップ作り 他
勝毎こども新聞
2025年11月 特集/おいしいチーズがある幸せ
Chaiでじ
亡き夫が残した「大きな宿題」に向き合う 芽室の老舗書店「珠玖ライオン堂」
きょうはコレの日
市町村
27日に幸福駅で「幸福マルシェ」今年も開催
雑貨などの物販やフード、体験企画などが楽しめるイベント「幸福マルシェ」が27日、帯広市内の幸福駅交通公園で開かれる。 同イベントは、同公園内でカフェを営むカンナ・カンナの三浦なおみさんの呼びかけで始まり、今年で6回目。福祉の現場にも長年携わってきた三浦さんは「事業所同士の横のつながりを広げたい..
電通の永井聖士副社長が来社
足寄町国保病院、研修医受け入れで注目
 
                池田光寿会が植村土建に感謝状
アカエゾマツの交通安全割り符を考案 明大生らと浦幌神社
建設から45年の葬斎場、老朽化進み修繕へ 上士幌
給食モニターが試食 新得・富村牛小中学校
更別村内工事現場で安全パトロール 安全対策の徹底
パートナーシップ制度「導入には時間」 音更一般質問
 
                羽田滑走路閉鎖、12日の帯広発着便でも遅れ
SNS活用のコツ学ぶ 帯商がセミナー
中島緑地整備完了32年度に延伸
 
                膵臓がん生存率向上へ病院挙げ対処 帯広厚生病院 ガイドライン上回る治療相次ぎ開始
帯商1号議員届け出状況
北の工芸マイスター協会が展示即売会 池田スピナーズファーム
 
                「3COINS」イオン帯広店にオープン


 
                一般会計補正予算など可決し閉会 浦幌町議会
各会計決算を認定し閉会 大樹定例会
自然採取のアオカビでブルーチーズを開発 とかち財団と明治
 
                中古服店にシェアスペース併設 帯広の「flip―flop」、スペース生かし初イベント
 
                






 
        