更新情報
おびひろ動物園 動物画写生コンクール
全作品紹介
NEW「青く輝く卵の正体は? 珍しい『キタサン』上士幌に」他
勝毎こども新聞
農業版「ドローン空母」が誕生 トラック改造し屋根離着陸が可能に
勝毎電子版ジャーナル
暑かったお盆休み この先も暑さ続く予想
勝毎電子版ジャーナル
市町村
帯広市が雪害対策本部を廃止 交通障害が解消
帯広市は記録的な大雪に伴い4日に設置した雪害対策本部(本部長・篠原祥一都市環境部長)を21日午後3時に廃止した。除排雪作業が一定程度終了し、路線バスが全線通常ダイヤで運行再開したことにより、交通障害がおおむね解消されたと判断した。 篠原本部長は「記録的な大雪で、国や道とも連携を取ってきたが、..
ショパン国際ピアノコンクールinASIAで銅賞 帯広豊成小4年の新谷祐晴さん

ひじり東町内会定期総会 20周年記念で会費無料、記念誌発行
総合的な環境整備へ 子育て施策も 音更町予算案
地域おこし協力隊が活動報告 足寄町でサロン


児童が図書館の仕事体験 上士幌
銀河の森天文台写真展の写真募集
横断歩道は手を挙げて 認定こども園たいきで交通安全教室

一輪車元世界チャンプが児童に手ほどき 音更

アイヌ拠点整備15億円 過去最大199億円一般会計 幕別町
24日に白樺学園高生がファットバイクの雪上走行体験などイベント 芽室ジモト大学
一般会計0・6%減233億円 老朽化施設対策など骨格編成 音更町
十勝更生保護協力雇用主会が総会
水野教育長 任期1年残し退任へ 浦幌
森林公園管理棟建て替え 一般会計6%増78億円 浦幌町
給食センター、福祉ホーム新設 一般会計、最高71億円 更別村
片桐被告判決の差し戻し審 裁判員が記者会見

あすまで展示即売会 管内特別支援学級生らの作品 とかちプラザ

優良運転者らを表彰 帯広自家用自動車協会
