更新情報
Vol.21「十勝バス、社長退任へ」
ぽっかぽかTimes
NEWその284「使い切る喜び」
十勝ひとりぼっち農園
NEW農業新技術
2025年版を公開しました
12歳のプロフェッショナル 一杯のコーヒーで来店客を魅了
勝毎電子版ジャーナル
気象・災害
雲海の季節到来 遭遇率アップの秘訣は 明日の十勝は好条件だ!
キーワードは湿った海風 先週末から曇り空が広がる十勝。一方、日高山脈や大雪山系を越えると青空が広がっています。その影響で美瑛でのマラソンにて再び焼けに焼けてきた中屋です。ただ、美瑛に向かう早朝、狩勝峠で雲海を拝むことが出来ました。実は肉眼で見たのは初めてです。そして、この雲海は十勝では..

非常時の情報共有を確認 音更で災害訓練

総体のガラスひび割れ、11日の震度4で市内3カ所被害
浦河沖で地震、帯広などで震度4 千歳など震度5弱
週末は全国一の寒暖差 10日は春の涼しさ、11日以降は真夏の暑さへ

予報士が言っちゃうけど「晴れマーク」にだまされるな! 今週は傘の出番多し

道と気象台、土砂災害警戒情報などの発表基準変更
浦幌で震度3、帯広震度2 浦河沖で3日地震
「夏日」は8日間、平均気温も高く 5月の帯広 測候所まとめ
ゼロカーボンの意義学ぶ 十勝総合振興局が条例説明会とセミナー
6月も日焼け不可避? 5月は空気カラカラ データで見る1カ月

2日夜は雨予報 運動会はやれるのか? 気をもむ関係者
気象庁が「竜巻」認定、帯広市以平町の突風被害

竜巻で畑に被害「雲まで突き抜けていた」 飛行機に遅れも


【映像】帯広南部で竜巻発生 けが人なし


夏日連発から一転! 週末は雨風が強まる所も 原因は台風2号

十勝管内、4日連続夏日に 熱中症に注意を


防災情報を共有「キキクル」も 十勝実務担当者会議
「キキクル」活用してみて BOSAI
