更新情報
Vol.21「十勝バス、社長退任へ」
ぽっかぽかTimes
NEWその284「使い切る喜び」
十勝ひとりぼっち農園
NEW農業新技術
2025年版を公開しました
12歳のプロフェッショナル 一杯のコーヒーで来店客を魅了
勝毎電子版ジャーナル
気象・災害
暑かった6月の十勝、13地点で平均気温が過去最高
帯広測候所が3日に発表した6月の気象概況(速報値)によると、管内の19観測地点のうち帯広や広尾など13地点の月平均気温が、6月としては観測開始以来で最も高かった。帯広は、最高気温が25度以上となる「夏日」を計15日観測し、平年よりも7日多かった。 同所によると、十勝地方の6月は、暖かい空気の..
19日に防災セミナー 帯広市
市役所で防災訓練 4年ぶり制限なく実施

災害時に被災者の迅速支援へ 上士幌町と町社協がボランティアセンター設置で協定
カラス襲撃と雨降り注ぐ7月 傘大活躍の予感?

27日の管内 高温熱中症3人搬送
浦幌で震度3、帯広は震度1 日本海北部で地震
雨の日なのに気温上昇 原因となる「キンク」とは? 今週は熱中症に注意して

足寄は3日連続の「真夏日」
足寄が30・2度 十勝管内15観測地点で「夏日」に
雨が降らない十勝 強い日差しで土はカラカラ 今週末の雨量は!?

浦幌で震度2、帯広など震度1
夏至、気温上昇 日勝峠は朝焼け

十勝地方南部で地震 最大震度3を浦河などで観測
浦幌消防団の春季演習 分団ごとに実施

17日夜に地震続発 管内は最大震度1
17地点で「夏日」観測 17日の十勝
浦幌で震度2、帯広震度1 青森沖で地震
帯広で今季初の真夏日 熱中症に警戒を

低気圧の影響で晴れる? 17日は真夏日になるところも
