更新情報
Vol.21「十勝バス、社長退任へ」
ぽっかぽかTimes
NEWその284「使い切る喜び」
十勝ひとりぼっち農園
NEW農業新技術
2025年版を公開しました
12歳のプロフェッショナル 一杯のコーヒーで来店客を魅了
勝毎電子版ジャーナル
気象・災害
食生活を考える会の非常食レシピ「お湯ポチャレシピ 白飯」
災害発生時、自宅や自家用車で避難しながら支援を待つ事態も想定される。その時、家庭などで備蓄している食品を活用して過ごすことにもなる。十勝の管理栄養士らでつくるボランティア団体「食生活を考える会」(高橋きみ子代表)は、「お湯ポチャレシピ(R)」を考案した。 「お湯ポチャレシピ(R)」は、ポリ袋に食品..

津波避難対策緊急事業計画の策定状況など共有 関係自治体などの会議
気温はジェットコースター 週末は夏日続出か 気圧配置は「あの時」と似ている?

帯広など道内7地点で黄砂 22日
かすむ太陽 十勝にも黄砂飛来
足寄は真夏日30・2度 16観測地点で「夏日」 18日の十勝
帯広 今季最高26.6度 高体連、こまめに水分補給
幕別で震度4 震源は日高地方東部
GW最終日 緑ケ丘公園ではバーベキューでにぎわい

9月に防災訓練実施へ 音更建防協総会
連日夏日から急降下 凍える「立夏」 プレーは熱く

浦幌で震度3 6日未明に地震
夏日一転、5日夜から雨
今季初の夏日 噴水越しに笑顔
4月の十勝、観測史上最も暖かく 平均気温15地点で最高
GW中盤は夏日予報も 後半はぐずつく
帯広空港で最大瞬間風速22・6メートル、風害通報7件 27日強風被害

GW前半は曇りか雨、中盤は晴れる日多く 十勝地方の予報
池田町、とかちフードトラック協会が災害協定締結

大型連休の天気は? 雨雲の通過は2回 3日の帯広は23度予想【電子版ジャーナル】
