更新情報
「藤丸」解体の記録 2025年9月22日~
勝毎電子版ジャーナル
ちりめんじゃこの炒め煮
簡単レシピ
管内は今夜から「大雨」と「強風」の“Wパンチ”で大荒れに
勝毎電子版ジャーナル
地元のお店を毎月ピックアップ
まちマイ通信NEWS
気象・災害
帯広34・4度で厳しい残暑 管内18地点で真夏日
日高山脈を越えた高温の風が十勝に吹き下ろすフェーン現象の影響で、十勝地方は24日正午現在、管内19観測地点のうち豊頃町大津以外の計18地点で、最高気温が30度以上の「真夏日」となった。十勝の真夏日は2日連続。 帯広測候所によると、真夏日となったのは、帯広34・4度、浦幌34・2度、池田と幕別..
9月も夏のような暑さ 引き続き熱中症対策を

十勝地方、24日にかけて真夏日の見通し
ヒマワリ揺れる「処暑」 あすからは真夏日予想

荒天予想の道内 23日にかけて十勝でも雨風強まる

避難所へ「線路横断」を 厚内の津波対策 浦幌町がJRと協議開始
今週は寒暖差が激しく 体調を崩しやすい一週間に

新得などで震度2 釧路沖震源、M4・4
「自然災害伝承碑」地図記号に帯広と豊頃の計3基追加


台風が4つも連続発生、その要因に迫る

週末、台風7号の影響は!?


台風、Uターン直撃 帯広発羽田行き全便欠航、空港閑散

雨続きの十勝 13日、勝毎花火の天気は?

13日は断続的に弱い雨の見込み
浦幌で震度2
迫る勝毎花火 気になる台風の動きは

台風5号、十勝への影響は? 直撃せずとも荒れやすい

十勝、8日夜まで雨 特急など運休も
災害時要支援者の個別避難計画 市が要件を設定、協議会以外も策定可能に
トンボも暑い? 立秋も真夏日
