更新情報
「藤丸」解体の記録 2025年9月22日~
勝毎電子版ジャーナル
ちりめんじゃこの炒め煮
簡単レシピ
管内は今夜から「大雨」と「強風」の“Wパンチ”で大荒れに
勝毎電子版ジャーナル
地元のお店を毎月ピックアップ
まちマイ通信NEWS
気象・災害
十勝で今季初「熱中症警戒アラート」発表
環境省と気象庁は23日朝、十勝管内に「熱中症警戒アラート」を発表した。道内でのアラート発表は今年初めて。帯広測候所などは、こまめな水分補給や、不要不急の外出を控えるように呼び掛けている。 発表の基準はWBGTと呼ばれる暑さ指数。気温や湿度、日差しを浴びたときなどに受ける放射熱の数値を計算して..
糠内で道内最高の35・8度、管内5地点で猛暑日 22日は「大暑」
23日も危険な暑さに 各地雷雨の注意も

音更の小中学校あすも午後休校 熱中症予防で 下士幌小除く全校
連日の「猛暑日」 21日は6地点で35度以上

熱中症で10人搬送、6人が屋内で発症 21日
宮坂建設の親子防災教室に700人参加 今年で7回目


音更の15小中、22日午後は臨時休校 暑さ予想のため 下士幌小は通常
帯広、音更など午後休校 猛暑受け
釧路沖を震源とする地震で、池田と更別震度2
帯広で今季初34度台 21日正午の気温 16地点で真夏日に
梅雨前線が北上 農作物を潤す恵みの雨に

十勝地方20日から再び高温 熱中症などに注意
20日以降も30度超えの暑さ続く 夜間の熱中症に注意
