更新情報
「藤丸」解体の記録 2025年9月22日~
勝毎電子版ジャーナル
NEWちりめんじゃこの炒め煮
簡単レシピ
管内は今夜から「大雨」と「強風」の“Wパンチ”で大荒れに
勝毎電子版ジャーナル
地元のお店を毎月ピックアップ
まちマイ通信NEWS
気象・災害
ナガイモ好む寒暖差 来週は本格的な冬の寒さに
今週は気温差が大きく、服装選びに翻弄(ほんろう)された方もいたのではないでしょうか? 帯広では11日は最高気温が17・1度まで上がりましたが、13日は7・9度にとどまり、さらに14日は最低気温が氷点下4・2度で今季一番の冷え込みとなり、寒暖差が激しくなりました。ただこの十勝の気温差が農作物の生育..

しし座流星群17日極大 16日は今年最後のスーパームーン? 観測には悪条件…
ポリ袋使って食事作り 聴覚障害者学級

ジグザグな気温変化 来週には雪マークもチラリ

普段から災害想定し、すぐ避難を 気象予報士菅井さんが呼び掛け
今後は秋晴れ!? 次の雪はしばらく先に

帯広今季最低の氷点下2・6度
JR石勝線 雪の重みで枝が複数垂れ下がる 特急運休、大幅に遅れ


路面凍結の恐れあり!あすの通勤時は慎重に


畑もうっすら雪化粧、冬到来 きょう立冬


ICTで効率化 十勝地区災害ボランティア連携会議
十勝では3%に満たず 避難所など上下水道耐震化
十勝も冷え込み 16観測地点で今季最低気温に

ハクチョウ訪れる十勝 4日の雨を境に季節は冬へ


28日に防災リーダー研修会
市内3連合町内会が合同で防災研修 地域の川や対策学ぶ

10月の十勝、平均気温が全地点で過去最高 帯広12・2度
記録的な高温の10月 今後は冷え込む、冬支度の準備を

道防災ヘリも飛来、大地震想定し訓練 音更で過去最大規模150人参加


タイヤ交換はいつしたらいい!? 今後は平野部でも雪予想
