更新情報
「藤丸」解体の記録 2025年9月22日~
勝毎電子版ジャーナル
NEWちりめんじゃこの炒め煮
簡単レシピ
管内は今夜から「大雨」と「強風」の“Wパンチ”で大荒れに
勝毎電子版ジャーナル
地元のお店を毎月ピックアップ
まちマイ通信NEWS
気象・災害
忍び寄る冬 今週は冷え込み強く
27日は帯広にてフードバレーとかちマラソンが開催されました。スタートしてから午前9時の時点で気温は8.4度、午前中は10度を超えず手袋をつけるランナーが目立ちました。風が弱くタイムが狙えそうな好条件のもと、私のタイムは77分53秒。気合十分でしたが調子が上がらず、コンディション調整の難しさを感じ..

明日はいよいよフードバレーとかちマラソン! 27日はランニング日和!?

東大雪荘が臨時休館 大雨による土砂災害で 26日に再開予定
上士幌町ぬかびら源泉郷で164・5ミリ 帯広は27ミリ 23日の雨
きょう「霜降」 大雨に注意


はしご車試乗や放水体験に歓声 消防ふれあいフェア

驚きの初雪、理由は気圧配置にあり 23日は荒れた天気に

「防災」 巨大地震、命守る道~十勝の課題 衆院選2024(4)

池田など震度2 21日午後11時すぎ
冷え込む十勝、帯広で今季初の氷点下 陸別は氷点下5・6度
園児並んでバケツリレー 認定こども園ほんべつ幼年防火フェス

帯広で20日「初雪」観測 昨年より25日、平年より12日早く 峠はうっすら雪化粧


20日は峠で雪 運転に注意、防寒対策を

ついに冬将軍到来 週末は峠で積雪の恐れ

今夜出現「スーパームーン」 今年地球に最も近い満月
紫金山・アトラス彗星、十勝でも観測!


小豆がおいしくなる寒暖差 14日は今季一番の冷え込みに

災害時の社内対応や一時避難場所設置を確認 西江建設BCP訓練
防災力高めるトレーニングで安否確認学ぶ 上士幌

ここだワン!災害救助犬が嗅いで捜索実演 市内で応援イベント
